2024年07月04日
七月四日早朝の出来事~河川アオウオ&アメリカナマズ~
釣り場でうたた寝
しながら
釣りをする
夢を見る
アメナマ情報合流エリア
大潮一日目(満潮 2:32 干潮 9:41)。水量普通。ゆっくり上→下。
ベイトスクール、ハクレン、大魚ハタキ確認。
無風から微南東風。中央から対岸微波。
アメリカザリガニを餌にぶっこみ釣り
道糸ナイロン22号重り(土+水)35号タックル
①合流真ん中投入100分。反応無し。
②合流真ん中投入75分。反応無し。
道糸ナイロン20号重り(土+水)35号タックル
①合流上流側投入58分竿先アタリ。
そこから33分様子見。餌有り。
②合流真ん中投入76分。反応無し。
なんとか。



にほんブログ村
しながら
釣りをする
夢を見る
アメナマ情報合流エリア
大潮一日目(満潮 2:32 干潮 9:41)。水量普通。ゆっくり上→下。
ベイトスクール、ハクレン、大魚ハタキ確認。
無風から微南東風。中央から対岸微波。
アメリカザリガニを餌にぶっこみ釣り
道糸ナイロン22号重り(土+水)35号タックル
①合流真ん中投入100分。反応無し。
②合流真ん中投入75分。反応無し。
道糸ナイロン20号重り(土+水)35号タックル
①合流上流側投入58分竿先アタリ。
そこから33分様子見。餌有り。
②合流真ん中投入76分。反応無し。
なんとか。


にほんブログ村
Posted by 瑠℃浦 at
20:50
│Comments(0)
2024年07月04日
七月三日早朝の出来事~河川アオウオ&アメリカナマズ~
夏のアオウオ!
夏のアメリカナマズ!
江戸川水系は
夏か!?
アメナマ情報合流エリア
くもり時々微雨。前中潮二日目(満潮 1:36 干潮 8:54)。
水量普通。ゆっくり上→下から上→下。弱北風。微波。
ベイトスクール、ハクレン確認。
アメリカザリガニを餌にぶっこみ釣り
道糸ナイロン22号重り(土+水)35号タックル
①合流真ん中投入5分竿先アタリ。
そこから24分竿先アタリ。
そこから10分様子見。噛み跡有り。
②合流真ん中投入105分。反応無し。
道糸ナイロン20号重り(土+水)35号タックル
①合流上流側投入90分。反応無し。
②合流上流側投入103分。反応無し。
効く流れでないと回ってこないのか。
効く流れでないと居ても喰わないのか。
この違いは大きい。

E353系車番インレタ(あずさ・かいじ・富士回遊車番)(Nゲージ)

にほんブログ村
夏のアメリカナマズ!
江戸川水系は
夏か!?
アメナマ情報合流エリア
くもり時々微雨。前中潮二日目(満潮 1:36 干潮 8:54)。
水量普通。ゆっくり上→下から上→下。弱北風。微波。
ベイトスクール、ハクレン確認。
アメリカザリガニを餌にぶっこみ釣り
道糸ナイロン22号重り(土+水)35号タックル
①合流真ん中投入5分竿先アタリ。
そこから24分竿先アタリ。
そこから10分様子見。噛み跡有り。
②合流真ん中投入105分。反応無し。
道糸ナイロン20号重り(土+水)35号タックル
①合流上流側投入90分。反応無し。
②合流上流側投入103分。反応無し。
効く流れでないと回ってこないのか。
効く流れでないと居ても喰わないのか。
この違いは大きい。

E353系車番インレタ(あずさ・かいじ・富士回遊車番)(Nゲージ)

にほんブログ村
Posted by 瑠℃浦 at
20:30
│Comments(0)