2021年02月13日
希望と実用を兼ねたルアー!それがビッグベイト~ライン①~
河川ビッグベイトシーバスに使用しているライン2021年2月現在!
メインのラインはSUNLINE(サンライン)のQUEEN☆STAR(クインスター)

ナイロンラインで8号(35lb)
最初は同ラインの6号(25lb)を使っていたのだけども。

使っているビッグベイトの重量がおよそ100~230g。
メインのビッグベイトが150(ギガンタレル)~180g(ラインスルートラウト250)。
そんな中バックラッシュから230gのビッグベイトを“トバシテ”しまった。
バックラッシュしたところからのライン切れ。
すぐにライン変更へ。
それがクインスターの8号(35lb)。
一応これにしてからはバックラッシュがあってもライン切れは無し。
普段のポイント柄何が沈んでいるか分からない場所なのでリーダーを使っている。
ナイロンリーダーはYGKよつあみのGALIS(ガリス) CASTMAN(キャストマン) Absorber(アブソーバー)

18号(60lb)
ちなみにナイロン×ナイロンは電車結びで対応中。
魚が掛かった時に
“どんな状況でも”
“切れるかも”
とは絶対に思いたくない。

ターザンロープ 麻ロープ 24mm×3m コース無 登り綱 ターザン ロープ

にほんブログ村
メインのラインはSUNLINE(サンライン)のQUEEN☆STAR(クインスター)

ナイロンラインで8号(35lb)
最初は同ラインの6号(25lb)を使っていたのだけども。

使っているビッグベイトの重量がおよそ100~230g。
メインのビッグベイトが150(ギガンタレル)~180g(ラインスルートラウト250)。
そんな中バックラッシュから230gのビッグベイトを“トバシテ”しまった。
バックラッシュしたところからのライン切れ。
すぐにライン変更へ。
それがクインスターの8号(35lb)。
一応これにしてからはバックラッシュがあってもライン切れは無し。
普段のポイント柄何が沈んでいるか分からない場所なのでリーダーを使っている。
ナイロンリーダーはYGKよつあみのGALIS(ガリス) CASTMAN(キャストマン) Absorber(アブソーバー)

18号(60lb)
ちなみにナイロン×ナイロンは電車結びで対応中。
魚が掛かった時に
“どんな状況でも”
“切れるかも”
とは絶対に思いたくない。

ターザンロープ 麻ロープ 24mm×3m コース無 登り綱 ターザン ロープ

にほんブログ村
Posted by 瑠℃浦 at
20:10
│Comments(0)
2013年04月28日
モニターですか?義務ですよ。
Go!
Go!
GOSEN!
水辺(リング)に
稲妻走り
炎の釣り師をてらす
飛び散れ オーバーキャースト
勝利に向かって
Go Fight!♪
串田アキラ
果てない夢を追いかけ♪
GOSENさぁ~んo(゜∇゜*o)(o*゜∇゜)o~♪
そんな中届いたのがこちら↓
GOSEN新商品

RELOADED BASS
TypeFC 16lb (80M)

16ポンドのフロロカーボンは何に使うかなぁ
モニターなので使って感想を述べよってもんです。
ナマズスピナベ用?
鯉ラバジ用?
やっぱりバスか!?
本気で狙うギルか?
鮒をシャッドで狙うか?
似鯉のミノー&シャッドゲームもおもしろいぞ?
がっつりモニタリング(゜ρ゜)

漁網タオル【元祖 海軍さんのタオル(ブルー)】

にほんブログ村
Go!
GOSEN!
水辺(リング)に
稲妻走り
炎の釣り師をてらす
飛び散れ オーバーキャースト
勝利に向かって
Go Fight!♪
串田アキラ
果てない夢を追いかけ♪
GOSENさぁ~んo(゜∇゜*o)(o*゜∇゜)o~♪
そんな中届いたのがこちら↓
GOSEN新商品

RELOADED BASS
TypeFC 16lb (80M)

16ポンドのフロロカーボンは何に使うかなぁ

モニターなので使って感想を述べよってもんです。
ナマズスピナベ用?
鯉ラバジ用?
やっぱりバスか!?
本気で狙うギルか?
鮒をシャッドで狙うか?
似鯉のミノー&シャッドゲームもおもしろいぞ?
がっつりモニタリング(゜ρ゜)

漁網タオル【元祖 海軍さんのタオル(ブルー)】

にほんブログ村
Posted by 瑠℃浦 at
20:30
│Comments(0)
2013年02月06日
ラインばっかー

にほんブログ村

シアワセを掲げて
ドキドキ楽しんじゃおう!
経験値上昇☆見ててね(はいっ!)
N・A・M・A・Z・U・K・E (Let's go)
N・A・M・A・Z・U・K・E (Let's go)
Hi!Hi!Hi!Hi! Fu~
経験値上昇中☆
(佐藤利奈・井上麻里奈・茅原実里)
そりゃあ、もう、なんのって、
これがナマズフィッシングへ行くときの
テンションですよ
ん~、あばれだまっ
今日は命綱でもあるラインの御紹介
普段私が使用しているラインはこんな感じ
LINESYSTEM
ALL BASS ナイロン8~16LB
比較的安価で良質なナイロンライン
主にバスに使用

よつあみ
FC Disk 300 フロロカーボン20LB(5号)
セールで手に入れたお買い得品、品質は申し分なし。
主にシーバス・アメリカナマズに使用

SUNLINE
BASIC FCフロロカーボン16(4)~20LB(5号)
比較的安価?で品質良好なフロロカーボン
主にバス・シーバスに使用

SUNLINE
QUEEN☆STARナイロン25LB(6号)
安価で使いやすいナイロン
主にナマズ・アメリカナマズ・バス・ライギョ、その他モン魚に使用

Daiwa
JUSTRONナイロン20LB(5号)
安価でまあまあ使い勝手の良いナイロン
主にナマズ・鯉に使用

DUEL
Ocean Master WORLD CLASSナイロン20LB(5号)
セールで手に入れためっちゃお買い得商品
主にナマズ・シーバス・ライギョに使用

GOSEN
PE船一番PE6~8号
セールで手に入れたお買い得PEライン
主にナマズ・アメリカナマズ・ライギョ、その他モン魚に使用

ラインに求めるものは・・・・・
切れないこと、扱いやすいこと、安いこと
そして、そのラインを好きかどうかである

さぁ、今年もLine Up


この言葉があるから挑戦できる
Posted by 瑠℃浦 at
19:12
│Comments(0)