2013年08月22日
八月十七日夜から十八日朝にかけての出来事~霞水系アメリカナマズ~

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
食いつけと言うべきか?
どうせ徒労だろ
バイト音聞きたいぞ
後方バイトか
それよりも食いつけよ…
放っといてくれ
節エナジー大切に
すぐに呼び出しさ
あーなんでいつも 危険値大好調
あー逃げる前に うつうつ真っ盛り(ジャスティスッ!)
倦怠ライフ・リターンズ!?
キョン(杉田智和)
仕事が終わり弟と合流し土浦駅へ向かう。
待ちに待ったアメリカナマズ釣り。
今年二回目にして多分最後の土浦釣行になるだろう、
と思いながら、多種多様な気持ちが渦巻く中の釣行。
その日の仕事の内容は覚えていないな(*゚ー゚*)
嬉しすぎる!!脳内パーテンション☆
土浦駅到着は21時30分頃だったか。
前から気になっていたエリアへ歩を進める。
今回餌は6種類用意した

試したいことがあったので……
それでも千円しないくらいだった。
前日に閉店間際のスーパーを四軒梯子γ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ
おかげで妻の夕飯が遅れてしまった……
申し訳ないです(((( ;°Д°))))
夜の霞ヶ浦は涼しくて快適だ

時折生暖かい風が肌を包み込む感じは不快だが(笑)
まぁそんなことは気にしない。
気分は最高潮

早速投入直後からアタリはあるがなかなか持って行かない。
弟が50㎝を釣り上げてからの直後↓

相変わらず良い引きだぜ!の40㎝くらい(・∀・)/

続いてはナイスボディの54.5㎝( ̄ー☆

お次はスレンダーな54㎝(゜ρ゜)

そして、日が昇ってからは30㎝くらいのロリーの(ノ゚ο゚)ノ
今回自分が釣り上げたのはこの四匹のみ!
最大は弟が釣り上げた59㎝((゚m゚;)
モン魚は姿を現さなかった……。
餌で試したいことを実践できたのは今回の収穫だったな

まだ確信ではないので今後の釣果次第でお披露目か(笑)
それにしてもメータークラスを捕るにはまだ研究することがあるな。
たまたま釣れてももちろん嬉しい、達成感もある。
なんてったって釣ったもん勝ちの世界だからね。釣りは( ´艸`)
それでも研究心・探求心は止むことがない。
今回は一カ所のエリアで粘ってみたのだが、やはり回遊性の高い
魚だった。大型の回遊路を見つけることができれば……
居着き狙いは、大型の船がポイントの一つか?
さぁ、家で出来ることは地図やアメリカナマズについての資料研究だ

ROD:TULALA El Horizonte 78
REEL:Abu Garcia REVO BIGSHOOTER HS
LINE:GOSEN PE船一番 8号(約82lb.)
SNAP:OWNER C’ultiva クイックスナップ 3号(70lb)
LEADER LINE:Sanyo VALCAN EXTRA V-500 24号(ナイロン)
HOOK:がまかつ 極太タマン20~22号(ヒネリ)
ぶっ込みスタイル(ナツメ7~8号)

Posted by 瑠℃浦 at
14:26
│Comments(0)
2013年08月11日
八月十日夜の出来事~ホームマナマズ~

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
あなたは今どこで何をしていますか?
この空の続く場所にいますか?
今まで私の心を埋めていたモノ
失って初めて気付いた
ひぐらしのなく頃に YOU♪
なぜ鯰を題材にした曲はこんなにも世の中に
溢れているのだろうか。
やはりというか、至極当然の世のあり方と言うべきか。
みんな鯰のことが好きなのか。
それはそれで困ったりという気持ちが芽吹かないわけでも
ないのだが。
如何せん、ライバルが多いというのは困りものである。
恋のライバルが少ない方が良いように・・・・・・
とはいかないが、鯰がこんなにも愛されているとは!!
今も昔も変わらないことが一つあるとするならば、
それは、鯰が聖母マリアの旧友であるということだ。
果たして鯰はどこへ行ったのか。
三カ所回るも、完全なる増水わっしょい。
ほんとにすごい。
足元まで水が来ているなんて。
どのエリアもベイトのスクールで溢れかえっている。
たまに吹く南風が心地よく感じる。
さすが南ちゃんだ。
しかし、鯰にタッチすることはできなかった。
顔も見ることができていない。
スピナベ押しでいってみたが、たまにあるのは鯉やボラの
スレ当たりのみ。
朝も昼も夜も暑い。
まさに冒険日和(〃∇〃)

Posted by 瑠℃浦 at
12:49
│Comments(0)
2013年08月04日
特例措置団体ステラ女学院高等科C3部

にほんブログ村


人気ブログランキングへ
思いこんだら妄想の道を
行くが男の ど根性
真っ赤に萌える 王者のしるし
巨鯰の星を つかむまで
血を汗流せ 涙をふくな
行け行け瑠℃浦 どんと行け
行け!行け!飛雄馬~巨人の星~♪
我ながら良い応援歌ができたぞ(〃∇〃)
再放送で見てたなぁ。
新地獄車!!
いけずぅ~!!
そんなことを考えていたら仕事先のお客さんから素敵な贈り物が

浮きです(-^□^-)
投げ釣りで浮きを使用したことはないのですが、今度挑戦してみよう。

その方は鯉を狙っていたようです。

さぁ、私はどんな魚を狙う?
釣りに今日も感謝

Posted by 瑠℃浦 at
12:30
│Comments(0)