2015年04月27日
四月十八日、十九日、二十二日各早朝の出来事~ホームマナマズ~
ブルーギルのモン魚クラスを本気で狙うためのロッド!!
Abu Garcia SALTY STAGE KR-X
Mebaru Custom
釣りは本気でやるからおもしろいo(゜∇゜*o)(o*゜∇゜)o~♪
十八日
小学校前→昔橋→SUZUKI→小学校前→温泉
小学校前
流れは上から下へ。無風。水量普通。
XLジタバグにて4バイト1ヒットノーフィッシュ。
生大流れ込みの水勢がものすごい状態。
あまり魚の活性が高くない?数も少ないのか?
後、バズプラグには反応無し。
昔橋~SUZUKI
状況変わらず。XLジタバグ反応無し。
シャローとストラクチャーが点在するこのエリアで反応が無いのか。
小学校前
再度入り直し。ビートジャック反応無し。
この時点で流れは止まり、下から上へと変化する。
温泉
流れは下から上へ。水量普通からすぐに増水へ。
ビッグバンにて9バイト7ヒット3フィッシュ。
↓

マダラを感じさせる52㎝ナマジー

グラミーなミクルちゃん56.5㎝ナマジー

あざと可愛い!?小町は59㎝ナマジー
このような感じに8バイトは流れ込み+アップストリームクロスキャスト絡みである。
1バイトは水中ストラクチャーのダウンストリームである。
その日のパターンを掴めるかどうかが連続バイトを生み出すのだが……
この日はバイトは多かったが、キスバイトが多く、針掛かりせず強引に寄せているところの
バラシが目立ってしまった。
ルアーが合っていなかったのか?
ROD: DAIWA TL-74T-5FB
REEL:Abu Garcia REVO BIGSHOOTER HS
LINE: GOSEN JIGGING SPECIAL J SQUARE 6号(75lb.)
SNAP:OWNER C’ultiva クイックスナップ 3号(70lb)
LURE:がまかつ ビッグバンブレード 3/4oz (改)
十九日
小学校前→温泉
小学校前
無風。流れは上から下へ。水量普通。
XLジタバグバイト無し。戻りながら、ビートジャックにて2バイト1ヒットノーフィッシュ。
温泉
流れは下から上へ。増水へ。
ビッグバン→RPM→ビッグバンでスピナーベイトを通すも反応無し。
昨日のパターンは全く通用せず。
そして、本日のパターンを見つけることはできず。
二十二日
温泉
止水→下から上へ。無風。減水。
ビッグバン→RPMの順で通すも反応無し。
ん~、なんていうか“感じ”がなかったな。なかなかどうして。
さぁ、時間帯?場所?ルアー?腕?



【送料無料】【楽天1位獲得】本気でこだわりすぎた煮豚「富山こだわり煮豚」700g×2本

にほんブログ村
Abu Garcia SALTY STAGE KR-X
Mebaru Custom
釣りは本気でやるからおもしろいo(゜∇゜*o)(o*゜∇゜)o~♪
十八日
小学校前→昔橋→SUZUKI→小学校前→温泉
小学校前
流れは上から下へ。無風。水量普通。
XLジタバグにて4バイト1ヒットノーフィッシュ。
生大流れ込みの水勢がものすごい状態。
あまり魚の活性が高くない?数も少ないのか?
後、バズプラグには反応無し。
昔橋~SUZUKI
状況変わらず。XLジタバグ反応無し。
シャローとストラクチャーが点在するこのエリアで反応が無いのか。
小学校前
再度入り直し。ビートジャック反応無し。
この時点で流れは止まり、下から上へと変化する。
温泉
流れは下から上へ。水量普通からすぐに増水へ。
ビッグバンにて9バイト7ヒット3フィッシュ。
↓

マダラを感じさせる52㎝ナマジー


グラミーなミクルちゃん56.5㎝ナマジー


あざと可愛い!?小町は59㎝ナマジー

このような感じに8バイトは流れ込み+アップストリームクロスキャスト絡みである。
1バイトは水中ストラクチャーのダウンストリームである。
その日のパターンを掴めるかどうかが連続バイトを生み出すのだが……
この日はバイトは多かったが、キスバイトが多く、針掛かりせず強引に寄せているところの
バラシが目立ってしまった。
ルアーが合っていなかったのか?
ROD: DAIWA TL-74T-5FB
REEL:Abu Garcia REVO BIGSHOOTER HS
LINE: GOSEN JIGGING SPECIAL J SQUARE 6号(75lb.)
SNAP:OWNER C’ultiva クイックスナップ 3号(70lb)
LURE:がまかつ ビッグバンブレード 3/4oz (改)
十九日
小学校前→温泉
小学校前
無風。流れは上から下へ。水量普通。
XLジタバグバイト無し。戻りながら、ビートジャックにて2バイト1ヒットノーフィッシュ。
温泉
流れは下から上へ。増水へ。
ビッグバン→RPM→ビッグバンでスピナーベイトを通すも反応無し。
昨日のパターンは全く通用せず。
そして、本日のパターンを見つけることはできず。
二十二日
温泉
止水→下から上へ。無風。減水。
ビッグバン→RPMの順で通すも反応無し。
ん~、なんていうか“感じ”がなかったな。なかなかどうして。
さぁ、時間帯?場所?ルアー?腕?


【送料無料】【楽天1位獲得】本気でこだわりすぎた煮豚「富山こだわり煮豚」700g×2本

にほんブログ村
Posted by 瑠℃浦 at
05:46
│Comments(1)
2015年04月21日
四月十二日、十五日各早朝の出来事~ホームマナマズ~
五月の釣行は乗っ込みの尺半上真鮒を狙う予定でしたが……
自分のエリアでは五月になると極端に鯰を見失います(゜д゜;)
しかし、今年は鯰を探しに行くのもあり、かなと!
さぁ、今週は田んぼに水を入れるために小水路のドブさらいがありますね。
ドブをさらいながら考えてみます。
本気でメーターオーバーの関東真鯰を狙うには五月がキーだった?
十二日早朝
温泉エリア
流れは上から下へ。減水。無風。
新顔スピナーベイト クラッシング サンダーを試す。♯6のブレードを装着しても
バランス良く泳いでくれたので戦力に数えよう。
後、ビッグバンを通すも反応無し。
今日は“これ”じゃないんだね。
RPMに変えて数投後、ダウンストリームクロスで答えは出た↓

45㎝強のナイスコンディションナマジー
続いてクロスにてバイトがあるもアシストフック紛失。
そのままアップストリームクロスにて↓

ジャスト60㎝のマッチョ系ナマジー
RPMのスピナーベイトに変えて早々の3バイト2ヒット2フィッシュ!
“こっち”だったんだね。
ROD: DAIWA TL-74T-5FB
REEL:Abu Garcia REVO BIGSHOOTER HS
LINE: GOSEN JIGGING SPECIAL J SQUARE 6号(75lb.)
SNAP:OWNER C’ultiva クイックスナップ 3号(70lb)
LURE:DAIWA RPM SPINNER BAIT 1/2oz(改)
十五日早朝
温泉→生大
流れは上から下へ。昨日の雨の影響で大増水。南風。
ベイトはスクールで水面にいる。
レイザーアイ→ビッグバン→RPMの順でスピナベを通すも全く反応無し。
どこに行ったんだ?
生大エリアも状況は変わらず。
ベイト(魚・蛙)はいるも、リデンプションでの反応は無い。
この日は鯰の居場所、喰い好みを見つけることはできなかった。
さぁ、どうする?



瀬戸内産 活〆天然こち 0.8〜1.0kg

にほんブログ村
自分のエリアでは五月になると極端に鯰を見失います(゜д゜;)
しかし、今年は鯰を探しに行くのもあり、かなと!
さぁ、今週は田んぼに水を入れるために小水路のドブさらいがありますね。
ドブをさらいながら考えてみます。
本気でメーターオーバーの関東真鯰を狙うには五月がキーだった?
十二日早朝
温泉エリア
流れは上から下へ。減水。無風。
新顔スピナーベイト クラッシング サンダーを試す。♯6のブレードを装着しても
バランス良く泳いでくれたので戦力に数えよう。
後、ビッグバンを通すも反応無し。
今日は“これ”じゃないんだね。
RPMに変えて数投後、ダウンストリームクロスで答えは出た↓

45㎝強のナイスコンディションナマジー

続いてクロスにてバイトがあるもアシストフック紛失。
そのままアップストリームクロスにて↓

ジャスト60㎝のマッチョ系ナマジー

RPMのスピナーベイトに変えて早々の3バイト2ヒット2フィッシュ!
“こっち”だったんだね。
ROD: DAIWA TL-74T-5FB
REEL:Abu Garcia REVO BIGSHOOTER HS
LINE: GOSEN JIGGING SPECIAL J SQUARE 6号(75lb.)
SNAP:OWNER C’ultiva クイックスナップ 3号(70lb)
LURE:DAIWA RPM SPINNER BAIT 1/2oz(改)
十五日早朝
温泉→生大
流れは上から下へ。昨日の雨の影響で大増水。南風。
ベイトはスクールで水面にいる。
レイザーアイ→ビッグバン→RPMの順でスピナベを通すも全く反応無し。
どこに行ったんだ?
生大エリアも状況は変わらず。
ベイト(魚・蛙)はいるも、リデンプションでの反応は無い。
この日は鯰の居場所、喰い好みを見つけることはできなかった。
さぁ、どうする?


瀬戸内産 活〆天然こち 0.8〜1.0kg

にほんブログ村
Posted by 瑠℃浦 at
05:25
│Comments(0)
2015年04月14日
四月十一日早朝の出来事~ホームマナマズ~
関東鯰と比べるために琵琶湖大鯰という名称ができたような( ̄∇ ̄+)
温泉エリア
流れは上から下へ。北風。波立つ。霧雨。ちょい減水。
この間の寒さに比べたらチェリオッ!!
まぁ、冷えていることに変わりはないのだけれどもね。
この日はまさにビッグバンアミューズメント!
6バイト5ヒット4フィッシュ
クロスにて↓

ジャスト60の綺麗めナマジング
アップストリームにて↓

スリルがある57.5㎝のナイスバディ
アップストリームクロスにて↓

可愛いサイズは45㎝くらいのナマジー(☆。☆)
アップストリームクロスにて↓

太さは一級品の55.5㎝ナマジー
見事にルアー、パターン、エリアが『ハマった』!!
ダウンでは全く反応が無い状況であった。
この違いに気づけたときの感動は、所謂、マジェンダ!!
ROD: DAIWA TL-74T-5FB
REEL:Abu Garcia REVO BIGSHOOTER HS
LINE: GOSEN JIGGING SPECIAL J SQUARE 6号(75lb.)
SNAP:OWNER C’ultiva クイックスナップ 3号(70lb)
LURE:がまかつ ビッグバンブレード 3/4oz (改)



ムービーモンスターEXシリーズ メカゴジラ

にほんブログ村
温泉エリア
流れは上から下へ。北風。波立つ。霧雨。ちょい減水。
この間の寒さに比べたらチェリオッ!!
まぁ、冷えていることに変わりはないのだけれどもね。
この日はまさにビッグバンアミューズメント!
6バイト5ヒット4フィッシュ
クロスにて↓

ジャスト60の綺麗めナマジング

アップストリームにて↓

スリルがある57.5㎝のナイスバディ

アップストリームクロスにて↓

可愛いサイズは45㎝くらいのナマジー(☆。☆)
アップストリームクロスにて↓

太さは一級品の55.5㎝ナマジー

見事にルアー、パターン、エリアが『ハマった』!!
ダウンでは全く反応が無い状況であった。
この違いに気づけたときの感動は、所謂、マジェンダ!!
ROD: DAIWA TL-74T-5FB
REEL:Abu Garcia REVO BIGSHOOTER HS
LINE: GOSEN JIGGING SPECIAL J SQUARE 6号(75lb.)
SNAP:OWNER C’ultiva クイックスナップ 3号(70lb)
LURE:がまかつ ビッグバンブレード 3/4oz (改)


ムービーモンスターEXシリーズ メカゴジラ

にほんブログ村
Posted by 瑠℃浦 at
05:21
│Comments(0)
2015年04月13日
四月八日早朝と昼の出来事~ホームマナマズ~
もし、釣りを理論的にも楽しみたいと考えているならば……
ベイビーステップの視聴をすることが数ある中の一つの手かもしれません。
ちなみに64分割、100分割は釣りでも十分使える手の一つです。
これは実際に釣りのフィールドやってみると大変おもしろいですヽ(゜▽、゜)ノ
(直接釣果につながるかも!?)
早朝
小学校前→昔橋→温泉
小学校前
流れは上から下へ。北西風。雨。減水→大減水。
ただ一言、『めっちゃ寒っ!』
風の影響で波立ち有り。
まぁ、なんというか、XLジタバグ反応無し。
まぁ、シャローエリアに鯰いる?って感じだ。
昔橋
状況変わらず。XLジタバグ反応無し。
やはり、下流に落ちているか?
温泉
大減水と言えども、このエリアはトップで狙うことができる程の
水深にはなっていないな。
スタートはスピナーベイトレイザーアイ。しかし、反応は無い。
途中流れ止まり、止水状態になる。
このタイミングでビッグバンをキャスト。
するとクロスキャスト巻き始めにて↓

ふとましいという言葉はナマジーのものだよと57.5㎝
同じくクロスキャスト2メートルくらい巻いたところで↓

この写真はけっこう気に入っていますな40㎝くらい
やっぱり、再度このエリアに集まってきているのかな。
昼
タクシー前
流れは上から下へ。水量普通。北風。雨。
お昼になれば気温も少しは上がるかなと甘い気持ちがあったが、
そんなことはなく、寒い。手が、指があまり言うことを聞いてくれません(苦笑)
昼時はやっぱりバイブレーション?
スピナベのブレードを意識したラトリンラパラ投入(先日の冒頭部分の話ですね)。
着水フォール中にバイト&ヒット↓

斑模様が神々しい45㎝くらいナマジー
開始早々に上記のナマズをフィッシュするもその後は反応無し。
ラバジ+グラブ、ビッグバンも試すが反応無し。
この日は霙が降ったりと気候が安定しないなぁ。
果たして魚はどの場所を選ぶ?
ROD: DAIWA TL-74T-5FB
REEL:Abu Garcia REVO BIGSHOOTER HS
LINE: GOSEN JIGGING SPECIAL J SQUARE 6号(75lb.)
SNAP:OWNER C’ultiva クイックスナップ 3号(70lb)
LURE:がまかつ ビッグバンブレード 3/4oz (改)
LURE:RaPaLa RATTLIN’RaPaLa 7㎝/16g



ステップドリル チタンコーティング 3本セット F0790

にほんブログ村
ベイビーステップの視聴をすることが数ある中の一つの手かもしれません。
ちなみに64分割、100分割は釣りでも十分使える手の一つです。
これは実際に釣りのフィールドやってみると大変おもしろいですヽ(゜▽、゜)ノ
(直接釣果につながるかも!?)
早朝
小学校前→昔橋→温泉
小学校前
流れは上から下へ。北西風。雨。減水→大減水。
ただ一言、『めっちゃ寒っ!』
風の影響で波立ち有り。
まぁ、なんというか、XLジタバグ反応無し。
まぁ、シャローエリアに鯰いる?って感じだ。
昔橋
状況変わらず。XLジタバグ反応無し。
やはり、下流に落ちているか?
温泉
大減水と言えども、このエリアはトップで狙うことができる程の
水深にはなっていないな。
スタートはスピナーベイトレイザーアイ。しかし、反応は無い。
途中流れ止まり、止水状態になる。
このタイミングでビッグバンをキャスト。
するとクロスキャスト巻き始めにて↓

ふとましいという言葉はナマジーのものだよと57.5㎝

同じくクロスキャスト2メートルくらい巻いたところで↓

この写真はけっこう気に入っていますな40㎝くらい

やっぱり、再度このエリアに集まってきているのかな。
昼
タクシー前
流れは上から下へ。水量普通。北風。雨。
お昼になれば気温も少しは上がるかなと甘い気持ちがあったが、
そんなことはなく、寒い。手が、指があまり言うことを聞いてくれません(苦笑)
昼時はやっぱりバイブレーション?
スピナベのブレードを意識したラトリンラパラ投入(先日の冒頭部分の話ですね)。
着水フォール中にバイト&ヒット↓

斑模様が神々しい45㎝くらいナマジー

開始早々に上記のナマズをフィッシュするもその後は反応無し。
ラバジ+グラブ、ビッグバンも試すが反応無し。
この日は霙が降ったりと気候が安定しないなぁ。
果たして魚はどの場所を選ぶ?
ROD: DAIWA TL-74T-5FB
REEL:Abu Garcia REVO BIGSHOOTER HS
LINE: GOSEN JIGGING SPECIAL J SQUARE 6号(75lb.)
SNAP:OWNER C’ultiva クイックスナップ 3号(70lb)
LURE:がまかつ ビッグバンブレード 3/4oz (改)
LURE:RaPaLa RATTLIN’RaPaLa 7㎝/16g


ステップドリル チタンコーティング 3本セット F0790

にほんブログ村
Posted by 瑠℃浦 at
05:58
│Comments(0)
2015年04月10日
四月五日早朝の出来事~ホームマナマズ~
私をアニメの世界に引き込んでくれた長門有希ちゃんо(ж>▽<)y ☆
今まさに長門有希ちゃんとしてあるべき本当の姿に……?
恋に落ちたことを端的に意識しつつも自分の世界に引きこもる。
それは恋の序章に過ぎない。
理性と本能の狭間で彼女が感じたものは?
今まさに始まるスペクタクルなイマジネーションの協奏曲!!
人はそれを“恋に落ちた彼女の物語”と呼ぶ。
初めてのRATTLIN'RAPALAフィッシュはフロントフックとフォールによる
マジェンダ・イーエックスといった感じなのでした。
まぁその話は次回にしましょう。
四月五日早朝バースデイフィッシュ~鯰達からの贈り物~
小学校前→昔橋→上流→温泉
小学校前
大減水。流れは上から下へ。無風。
XLジタバグを試すもノーバイトノーフィッシュ。
急な冷え+大減水(干上がる)により魚がいない?
鯉の姿も無し!?
昔橋
XLジタバグにてノーバイトノーフィッシュ。
魚がいない。
上流
ビートジャックにてノーバイトノーフィッシュ。
水のある所(特に際)を打っていくも反応無し。
上流エリアの方が浅かったのか?
ここまでシャローエリアを狙ったが魚が消えてしまっている印象。
温泉
くもり時々小雨。この小雨が良い雰囲気をもたらしてくれた。
スピナーベイトレイザーアイにて↓

ありがとう
バースデイフィッシュはナイスボディな55.5㎝ナマジー
アップストリームクロスによる嬉しい一匹です
続いてビッグバンにて↓

アップストリームな52㎝ナマジー( ̄▽+ ̄*)
締めはビッグバンのロングアップストリームクロスにて↓

40㎝くらいのち~ちりっちち~♪
温泉エリアではスピナベにて5バイト4ヒット3フィッシュでした
一旦シャローへ上がった魚が下へ下りているイメージでした
さぁ次の恋物語は。
ROD: DAIWA TL-74T-5FB
REEL:Abu Garcia REVO BIGSHOOTER HS
LINE: GOSEN JIGGING SPECIAL J SQUARE 6号(75lb.)
SNAP:OWNER C’ultiva クイックスナップ 3号(70lb)
LURE:Bass Pro Shops Lazer Eye SPINNER BAIT 1/2oz(改)
LURE:がまかつ ビッグバンブレード 3/4oz (改)



TVアニメ「涼宮ハルヒの憂鬱」 キャラクターソング Vol.2 長門有希

にほんブログ村
今まさに長門有希ちゃんとしてあるべき本当の姿に……?
恋に落ちたことを端的に意識しつつも自分の世界に引きこもる。
それは恋の序章に過ぎない。
理性と本能の狭間で彼女が感じたものは?
今まさに始まるスペクタクルなイマジネーションの協奏曲!!
人はそれを“恋に落ちた彼女の物語”と呼ぶ。
初めてのRATTLIN'RAPALAフィッシュはフロントフックとフォールによる
マジェンダ・イーエックスといった感じなのでした。
まぁその話は次回にしましょう。
四月五日早朝バースデイフィッシュ~鯰達からの贈り物~
小学校前→昔橋→上流→温泉
小学校前
大減水。流れは上から下へ。無風。
XLジタバグを試すもノーバイトノーフィッシュ。
急な冷え+大減水(干上がる)により魚がいない?
鯉の姿も無し!?
昔橋
XLジタバグにてノーバイトノーフィッシュ。
魚がいない。
上流
ビートジャックにてノーバイトノーフィッシュ。
水のある所(特に際)を打っていくも反応無し。
上流エリアの方が浅かったのか?
ここまでシャローエリアを狙ったが魚が消えてしまっている印象。
温泉
くもり時々小雨。この小雨が良い雰囲気をもたらしてくれた。
スピナーベイトレイザーアイにて↓

ありがとう


アップストリームクロスによる嬉しい一匹です

続いてビッグバンにて↓

アップストリームな52㎝ナマジー( ̄▽+ ̄*)
締めはビッグバンのロングアップストリームクロスにて↓

40㎝くらいのち~ちりっちち~♪
温泉エリアではスピナベにて5バイト4ヒット3フィッシュでした

一旦シャローへ上がった魚が下へ下りているイメージでした

さぁ次の恋物語は。
ROD: DAIWA TL-74T-5FB
REEL:Abu Garcia REVO BIGSHOOTER HS
LINE: GOSEN JIGGING SPECIAL J SQUARE 6号(75lb.)
SNAP:OWNER C’ultiva クイックスナップ 3号(70lb)
LURE:Bass Pro Shops Lazer Eye SPINNER BAIT 1/2oz(改)
LURE:がまかつ ビッグバンブレード 3/4oz (改)


TVアニメ「涼宮ハルヒの憂鬱」 キャラクターソング Vol.2 長門有希

にほんブログ村
Posted by 瑠℃浦 at
05:27
│Comments(0)
2015年04月07日
四月一日、四日各早朝の出来事~ホームマナマズ~
本当にいました。
葛西臨海水族園のモンスターハゼ(σ・∀・)σ
どうやって釣るか?
餌は?擬似餌は?
自然界ならばどこにいる?
どこでなら遭遇する確率が一番高いのか?
尺越えの鯊(☆。☆)
夢は終わらない!!
四月一日
温泉エリア→生活排水大
温泉
中潮。流れは下から上へ。水量普通。無風時々微南風。
…水がこげ茶色!?
スピナーベイトRPM、ビッグバンの順で投げるも不発。
鯉は多いがどうした?どうした?
生活排水大
止水→上から下へゆっくりと流れ始める。
今年はまだなのか。時間帯なのか。
スピナーベイトリデンプションを投げるも不発。
後、ビートジャックアピールVerを試すも不発。
さぁ、そうするかな、といった感じ。
四月四日
小学校前→昔橋→温泉エリア
小学校前
減水。流れは上から下へ。無風。
XLジタバグにて4バイト1フィッシュ。
BPミノーにて1バイト。
ようやくシャローエリア開幕っ!!
しかし、このエリアのバイトはどれも小型な感じ。
それでも開幕宣言はやはり嬉しい知らせとなる。
ベイトがたくさん水面下にいる様子。

今年初のトップナマジー

昔橋
流れは下から上へ。北西風。急に風が吹き出し、波立つ。
XLジタバグスウィッシャーVerを投げるも反応無し。
ゴム手Verに変更し、5バイト1フィッシュ。
このエリアの方が型がよさそうなバイト有り。

ナマジーらしい気持ちの良いバイトは45㎝くらいのきみ
後、ビートジャックを投げるも反応無し。
温泉
状況は変わらず。
スピナーベイトビッグバン、クロスフォール中にバイト。

57.5㎝の肉厚ブリジットちゃん
やはりこのエリアの魚はクオリティが高っ
その後は反応なく終了。
ROD: DAIWA TL-74T-5FB
REEL:Abu Garcia REVO BIGSHOOTER HS
LINE: GOSEN JIGGING SPECIAL J SQUARE 6号(75lb.)
SNAP:OWNER C’ultiva クイックスナップ 3号(70lb)
LURE:Arbogast XL JITTERBUG(改)瑠℃浦ゴム手Ver
LURE:がまかつ ビッグバンブレード 3/4oz (改)



プリンカンパニー キャットプリン キャスケット ブリジットちゃん レッド E484220H

にほんブログ村
葛西臨海水族園のモンスターハゼ(σ・∀・)σ
どうやって釣るか?
餌は?擬似餌は?
自然界ならばどこにいる?
どこでなら遭遇する確率が一番高いのか?
尺越えの鯊(☆。☆)
夢は終わらない!!
四月一日
温泉エリア→生活排水大
温泉
中潮。流れは下から上へ。水量普通。無風時々微南風。
…水がこげ茶色!?
スピナーベイトRPM、ビッグバンの順で投げるも不発。
鯉は多いがどうした?どうした?
生活排水大
止水→上から下へゆっくりと流れ始める。
今年はまだなのか。時間帯なのか。
スピナーベイトリデンプションを投げるも不発。
後、ビートジャックアピールVerを試すも不発。
さぁ、そうするかな、といった感じ。
四月四日
小学校前→昔橋→温泉エリア
小学校前
減水。流れは上から下へ。無風。
XLジタバグにて4バイト1フィッシュ。
BPミノーにて1バイト。
ようやくシャローエリア開幕っ!!
しかし、このエリアのバイトはどれも小型な感じ。
それでも開幕宣言はやはり嬉しい知らせとなる。
ベイトがたくさん水面下にいる様子。

今年初のトップナマジー


昔橋
流れは下から上へ。北西風。急に風が吹き出し、波立つ。
XLジタバグスウィッシャーVerを投げるも反応無し。
ゴム手Verに変更し、5バイト1フィッシュ。
このエリアの方が型がよさそうなバイト有り。

ナマジーらしい気持ちの良いバイトは45㎝くらいのきみ

後、ビートジャックを投げるも反応無し。
温泉
状況は変わらず。
スピナーベイトビッグバン、クロスフォール中にバイト。

57.5㎝の肉厚ブリジットちゃん

やはりこのエリアの魚はクオリティが高っ

その後は反応なく終了。
ROD: DAIWA TL-74T-5FB
REEL:Abu Garcia REVO BIGSHOOTER HS
LINE: GOSEN JIGGING SPECIAL J SQUARE 6号(75lb.)
SNAP:OWNER C’ultiva クイックスナップ 3号(70lb)
LURE:Arbogast XL JITTERBUG(改)瑠℃浦ゴム手Ver
LURE:がまかつ ビッグバンブレード 3/4oz (改)


プリンカンパニー キャットプリン キャスケット ブリジットちゃん レッド E484220H

にほんブログ村
Posted by 瑠℃浦 at
05:37
│Comments(0)