2021年08月14日
夜釣り(暗闇)の相棒~君が照らしてくれるから~

GENTOS(ジェントス)
EX-136S
暗闇のぶっこみ釣りに劇的な救世主!!


購入から1年が経過
自転車走行中に落下したり、
椅子につっかけておいて落下させたり、
そのまま川に落下、流されたり、
雨の中放置
してきましたが!
破損することなく
故障することなく
今でも照らしてくれる(*゜▽゜ノノ゛☆
水に浮く&上下端がゴムで覆われている
これが強み!?

ウォーリアーズ2(2) 月明り [ エリン・ハンター ]

にほんブログ村
Posted by 瑠℃浦 at
02:14
│Comments(0)
2021年08月05日
田んぼ隣接のホソ×もんどりの生き物~その⑨~

もっと大きくなるんです!
『モツゴ』( ̄▽+ ̄*)

クロス フェイスタオル【 日本製 今治 タオル シンプル キャンプ アウトドア エスニック アジアン 赤 緑 ネイビー 十字架 甘より 厚手 ふわふわ 柔らかい 綿 コットン 】

にほんブログ村
Posted by 瑠℃浦 at
02:02
│Comments(0)
2021年08月04日
田んぼ隣接のホソ×もんどりの生き物~その⑧~

銀欲のマーメイド!
その名も『マブナ』
真鮒ヽ(*´Д`*)ノ

【在庫あり】ジグソーパズル 500ピース ディズニー 美女と野獣 愛のはじまり ぎゅっとシリーズ (25x36cm) (DPG-500-595) テンヨー 梱60cm t103

にほんブログ村
Posted by 瑠℃浦 at
02:30
│Comments(0)
2021年03月21日
希望と実用を兼ねたルアー!それがビッグベイト~スプリットリング①~
ハードルアー系にはほぼ必須になるスプリットリング。
ビッグベイトにも当然使います。
リング連結で使うこともあれば。

ラインスルー系にも。
(リング直結でナイロンの20~24号をトリプルニットノット)

現状信頼(価格&実用)して使っているのはゼスタ ハードスプリットリングの6号(170lb)。
使用中にリングがバカになってしまったこともなく、数回ペンチを使ったくらいでは開きっぱなしになることもない。


リングは少しでも開いたら交換。
もしくはシーズンを跨ぐ場合は交換。
(河川ビッグベイトシーバスで言うと現在3月釣行中ですが、4月以降は他の釣りを楽しみます。すると12月に再度狙いますがその際同じリングを使うことはありません。)
ちなみにマナマズ狙いではルアーにこのスプリットリングの4号(80lb)か5号(140lb)を使用中。
4号は連結使用時に2度マナマズのファイトでリングが伸ばされたこと有り(どちらもバラスことなく水揚げ成功)。
マナマズ狙いのメインラインはPEなのでそれも影響しているのかな?

艦これアーケード 【装甲↑】No.163 まるゆ

にほんブログ村
ビッグベイトにも当然使います。
リング連結で使うこともあれば。

ラインスルー系にも。
(リング直結でナイロンの20~24号をトリプルニットノット)

現状信頼(価格&実用)して使っているのはゼスタ ハードスプリットリングの6号(170lb)。
使用中にリングがバカになってしまったこともなく、数回ペンチを使ったくらいでは開きっぱなしになることもない。


リングは少しでも開いたら交換。
もしくはシーズンを跨ぐ場合は交換。
(河川ビッグベイトシーバスで言うと現在3月釣行中ですが、4月以降は他の釣りを楽しみます。すると12月に再度狙いますがその際同じリングを使うことはありません。)
ちなみにマナマズ狙いではルアーにこのスプリットリングの4号(80lb)か5号(140lb)を使用中。
4号は連結使用時に2度マナマズのファイトでリングが伸ばされたこと有り(どちらもバラスことなく水揚げ成功)。
マナマズ狙いのメインラインはPEなのでそれも影響しているのかな?

艦これアーケード 【装甲↑】No.163 まるゆ

にほんブログ村
Posted by 瑠℃浦 at
20:02
│Comments(0)
2021年03月10日
希望と実用を兼ねたルアー!それがビッグベイト~スナップ①~
河川シーバスでビッグベイトを使う時もやっぱり便利なスナップ。
だけれどもその便利なスナップが貧弱ではロストが怖くて使えません。
普段自分が投げているビッグベイトは、
20~27㎝/100~230gくらい。
自分が河川でビッグベイトを使い始めたのは2019年からです。
そこから使用中に一度も壊れない。
金属疲労で折れない。
気温マイナスの中でも指で不自由なく開閉できる。
2021年現在ビッグベイトに信頼して使っているスナップは!

Water Land SuperSnap #4

型はオーソドックス?

ちなみにPEラインを使用してホームマナマズをやる時もこのWater Land SuperSnap #4
もちろん使用中に壊れた・折れたは一切無し。
※スナップの交換は普通はどのくらいのスパンなのでしょうか?
自分の場合Water Land SuperSnap #4を使ってビッグベイトを投げている時は
1釣行毎に必ず交換しています。
※PEラインを使用してのホームマナマズでは魚を釣ったら1釣行毎に交換。
釣れない時は2釣行で交換しています。

【スーパーSALE対象商品】MK ゴムセーフ戸当 白 50mm M-600-50S ( M60050S ) (株)丸喜金属本社

にほんブログ村
だけれどもその便利なスナップが貧弱ではロストが怖くて使えません。
普段自分が投げているビッグベイトは、
20~27㎝/100~230gくらい。
自分が河川でビッグベイトを使い始めたのは2019年からです。
そこから使用中に一度も壊れない。
金属疲労で折れない。
気温マイナスの中でも指で不自由なく開閉できる。
2021年現在ビッグベイトに信頼して使っているスナップは!

Water Land SuperSnap #4

型はオーソドックス?

ちなみにPEラインを使用してホームマナマズをやる時もこのWater Land SuperSnap #4
もちろん使用中に壊れた・折れたは一切無し。
※スナップの交換は普通はどのくらいのスパンなのでしょうか?
自分の場合Water Land SuperSnap #4を使ってビッグベイトを投げている時は
1釣行毎に必ず交換しています。
※PEラインを使用してのホームマナマズでは魚を釣ったら1釣行毎に交換。
釣れない時は2釣行で交換しています。

【スーパーSALE対象商品】MK ゴムセーフ戸当 白 50mm M-600-50S ( M60050S ) (株)丸喜金属本社

にほんブログ村
Posted by 瑠℃浦 at
02:42
│Comments(0)
2020年10月28日
田んぼ隣接のホソ×もんどりの生き物~その⑦~

グリーンバックが美し!
トノサマガエル

汎用背面スコップ ステンレス ホルダーセット カギ2個付き4WD車スコップ ジムニー JA71 JA1 JA12 JA22 JB23 JB64 JB74 ランクル プラド パジェロ ハイラックスサーフ サファリ テラノ チャレンジャー ジープなど AZ1

にほんブログ村
Posted by 瑠℃浦 at
02:40
│Comments(0)
2020年08月20日
田んぼ隣接のホソ×もんどりの生き物~その③~
もんどり史上初の魚!!

ニホンウナギ
なんだろう。
すげぇどきどきする。

名作古典にでてくる さかなの不思議なむかしばなし (名作古典にでてくる いきものの不思議なむかしばなし) [ 福井栄一 ]

にほんブログ村

ニホンウナギ
なんだろう。
すげぇどきどきする。

名作古典にでてくる さかなの不思議なむかしばなし (名作古典にでてくる いきものの不思議なむかしばなし) [ 福井栄一 ]

にほんブログ村
Posted by 瑠℃浦 at
02:02
│Comments(0)
2020年07月28日
田んぼ隣接のホソ×もんどりの生き物~その①~
自分のぶっこみ釣りにかかせないアメリカザリガニ!
昨年までは網を片手に少年時代していましたが。
ザリガニを捕まえている時は、
それはそれで楽しい( ̄m ̄〃)
しかし、難点が一つ!
時間があっという間に過ぎる。
気が付けば一時間!?
そこで導入したのがこちら!

エーワン 新スプリングもんどり 60cm MD-60
写真にある田んぼ隣接のホソ(用水路)に仕掛けると!
一日放置でこんな感じY⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!

寄せ餌を入れるところがある。
今入れているのはこれ!

せっかくなのでもんどりで捕れた生き物を紹介していきます。
唐突にその①はアメリカザリガニです。

みさき食堂へようこそ (わくわくライブラリー) [ 香坂 直 ]

にほんブログ村
昨年までは網を片手に少年時代していましたが。
ザリガニを捕まえている時は、
それはそれで楽しい( ̄m ̄〃)
しかし、難点が一つ!
時間があっという間に過ぎる。
気が付けば一時間!?
そこで導入したのがこちら!

エーワン 新スプリングもんどり 60cm MD-60
写真にある田んぼ隣接のホソ(用水路)に仕掛けると!
一日放置でこんな感じY⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!

寄せ餌を入れるところがある。
今入れているのはこれ!

せっかくなのでもんどりで捕れた生き物を紹介していきます。
唐突にその①はアメリカザリガニです。

みさき食堂へようこそ (わくわくライブラリー) [ 香坂 直 ]

にほんブログ村
Posted by 瑠℃浦 at
02:10
│Comments(0)
2017年06月20日
フナを釣るにもスナップ!~快適な釣りを~
そう、それは、まさに、
色欲の夜釣り。
初めての夜間鮒を通じてこれだねっ!と。
釣り場では仕掛けを作ることではなく、釣りに集中したい。
特に夜の釣りでは尚更に、欲欲に。
はっきり言って簡単に!
釣りをしたい!
私が普段フナ類を狙う釣りの仕掛けがそのまま快適な釣りをサポートしてくれた( ̄m ̄〃)
それがこちら↓

スナップ付サルカンに!

糸付き針を!

結んで!

丸カンに装着!
これで普段はもちろん、夜間帯でもスムーズな針の交換が実現(*゜▽゜ノノ゛☆
その日の状況でハリスの太さが、針の形状が、針の大きさが、ハリスに傷が、と思った瞬間に交換。
しかも底釣りしかやらないのであれば、
そこまでスナップ付サルカンの存在が魚に与える影響は無い、はずだ、と。
宙づりで試したことは無いので、もしかしたら食いに影響を与えるか?
それでも底釣り一本勝負の私にとっては気にならない。
これで50、60オーバーの鮒類を釣ることができれば胸をはれるのだが(笑)

【在庫あり】送料無料【特別SALE】タワーファン■扇風機|タワー型扇風機|タワー扇風機|冷風扇風機|タワー|タワー型|タワーファン|スリム|オシャレ|おしゃれ|デザイン家電|スタイリッシュスリムな多機能タワーファン。快適に使える。

にほんブログ村
色欲の夜釣り。
初めての夜間鮒を通じてこれだねっ!と。
釣り場では仕掛けを作ることではなく、釣りに集中したい。
特に夜の釣りでは尚更に、欲欲に。
はっきり言って簡単に!
釣りをしたい!
私が普段フナ類を狙う釣りの仕掛けがそのまま快適な釣りをサポートしてくれた( ̄m ̄〃)
それがこちら↓

スナップ付サルカンに!

糸付き針を!

結んで!

丸カンに装着!
これで普段はもちろん、夜間帯でもスムーズな針の交換が実現(*゜▽゜ノノ゛☆
その日の状況でハリスの太さが、針の形状が、針の大きさが、ハリスに傷が、と思った瞬間に交換。
しかも底釣りしかやらないのであれば、
そこまでスナップ付サルカンの存在が魚に与える影響は無い、はずだ、と。
宙づりで試したことは無いので、もしかしたら食いに影響を与えるか?
それでも底釣り一本勝負の私にとっては気にならない。
これで50、60オーバーの鮒類を釣ることができれば胸をはれるのだが(笑)

【在庫あり】送料無料【特別SALE】タワーファン■扇風機|タワー型扇風機|タワー扇風機|冷風扇風機|タワー|タワー型|タワーファン|スリム|オシャレ|おしゃれ|デザイン家電|スタイリッシュスリムな多機能タワーファン。快適に使える。

にほんブログ村
Posted by 瑠℃浦 at
02:10
│Comments(0)
2017年02月28日
投げ釣り用三脚 with チャリ~荷物は少ない方が良い~
自転車釣行では極力荷物を減らしたいヽ(*´Д`*)
ルアー釣りだけだったら、三脚使って、ブッコミ、置き竿なんてもちろんしないけど。
餌でのブッコミ釣りでは、“必要だな”と思うことがあって。
投げ釣り用三脚!
特に各ポイントに二本竿を出すときね。
そこで荷物を減らすために用意したものは・・・・・・百均!

フックが大きめなのを選んで竿を逃がさない!


自転車にはこんな感じ(∩・∀・)∩
ポールや柵にはこんな感じで( ´∀`)


三月、突入!

ワインラック/ワインラック 自転車/ワインラック 自転車モチーフ/ワインラック アンティーク/ワイン 収納/ワインボトルラック/ワインボトル 収納/ディスプレイ/家庭用/レストラン/ワイングッズ



にほんブログ村
ルアー釣りだけだったら、三脚使って、ブッコミ、置き竿なんてもちろんしないけど。
餌でのブッコミ釣りでは、“必要だな”と思うことがあって。
投げ釣り用三脚!
特に各ポイントに二本竿を出すときね。
そこで荷物を減らすために用意したものは・・・・・・百均!

フックが大きめなのを選んで竿を逃がさない!


自転車にはこんな感じ(∩・∀・)∩
ポールや柵にはこんな感じで( ´∀`)


三月、突入!

ワインラック/ワインラック 自転車/ワインラック 自転車モチーフ/ワインラック アンティーク/ワイン 収納/ワインボトルラック/ワインボトル 収納/ディスプレイ/家庭用/レストラン/ワイングッズ


にほんブログ村
Posted by 瑠℃浦 at
02:02
│Comments(0)
2013年08月04日
特例措置団体ステラ女学院高等科C3部

にほんブログ村


人気ブログランキングへ
思いこんだら妄想の道を
行くが男の ど根性
真っ赤に萌える 王者のしるし
巨鯰の星を つかむまで
血を汗流せ 涙をふくな
行け行け瑠℃浦 どんと行け
行け!行け!飛雄馬~巨人の星~♪
我ながら良い応援歌ができたぞ(〃∇〃)
再放送で見てたなぁ。
新地獄車!!
いけずぅ~!!
そんなことを考えていたら仕事先のお客さんから素敵な贈り物が

浮きです(-^□^-)
投げ釣りで浮きを使用したことはないのですが、今度挑戦してみよう。

その方は鯉を狙っていたようです。

さぁ、私はどんな魚を狙う?
釣りに今日も感謝

Posted by 瑠℃浦 at
12:30
│Comments(0)
2013年06月23日
なかなかイセエビが出ない~ガチャ~

にほんブログ村


人気ブログランキングへ
あの時 最高のリアルが向こうから
会いに来たのは
僕らの存在はこんなにも単純だと
笑いに来たんだ
耳を塞いでも
両手をすり抜ける真実に惑うよ
細い身体のどこに
力を入れて立てばいい?
アンインストール♪
石川智晶
フィールドを前にしていつも思うのは自分のちっぽけさ。
自分がちっぽけだからこそ、
わくわく、どきどき、できるのだろうと思わずにはいられない。
まるで真賀田四季ような魚を求めて。
そう、約二十年前に五丁目の近くの用水路で私は見たのだ。
体長3メートル程、雷魚と鰻を足したようなモン魚、
悠然と泳ぐその刹那、優しい目が私を捉えた。
『・・・・・・』
呼吸をすることを忘れ、立ち尽くした。
どれだけの時間そうしていただろうか。
気がつけば、夕方だった。
その興奮は今でも忘れていない。
両親に話したが、まぁ、信じてはもらえなかった。
物語は既に始まっていたのですね。
私が初めて瞳を交わしたモン魚は生きているだろうか。
もしくは、その子孫が・・・・・・。
話は変わって・・・・・・
準備はします。
アメリカナマズの


がまかつ
極太タマン・タマンスペシャル
イシナダ釣工業
ステン親子(93㎏)
景山産業株式会社
SHINKER ナツメ(7、8号) ナス(8号)
さぁ、仕掛け作りだε=(。・д・。)
前回使用したフックよりもシャンク&ゲイブを大きなものに変更。
そして、さらなる太軸へ

今まで使用した餌は、サバ・鮭の切り身、イカの塩辛(切り身和え)
なのだが、どうしたものか。
あれを使ってみたい。
だけど、釣りに行く前日あたりに捕獲しないとなぁ。
何日か飼うという手段もあるけど、飼ってた生き物を
餌にするのは、という気持ちもある。
すべては、タイミング次第ヾ( ´ー`)
そう、
アトベキングダムッ!!
Posted by 瑠℃浦 at
12:53
│Comments(0)
2013年02月04日
あぁ、すなっぷ~

にほんブログ村

われわれはいわば二度生まれる
一度目は鯰を知るために
二度目は鯰を釣るために
否、常に鯰を釣っていたい瑠℃羅ですγ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ
今日は私のお気に入りのSnapについて
三つ挙げるのであれば

左から
Valley Hill クイックスナップ #1.5
Water Land Super Snap #2~3
OWNER C'ultiva クイックスナップ 2~3号
ポイントは、取り外し易さと強度です。
スナップには、
取り外しやすい=弱い、強い=外しにくい
と、いったものもあります。
しかし、上記の3種類は、取り外し易くて強い、
比較的満足しています。
私はルアーを使う場合、ほぼ100%スナップを使用しています。
すぐにルアーの取り外し、チェンジができるからです。
特に陸っぱりでの移動手段がほとんど自転車、時に車、徒歩という感じなので
スナップ無しのルアー直結だと、危険と不安がつきまといます。
スナップをつけておけばスムーズに出撃できます。
スナップ使用時のデメリットもあるかもしれませんが、
特に気にしないし、分からないし(笑)、
釣れるのだから、無問題!!
ナマズにバス、ライギョ、シーバス、鯉・・・・・スナップが壊れたことは一切無し。
まぁ、釣行ごとにスナップは交換しますが(必須条件)。
さぁ、今年もSnapUp


妻が書いてくれた、ナマズケーキ

あぁ、心癒される
妻に感謝
Posted by 瑠℃浦 at
19:25
│Comments(0)