ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年10月30日

十月三十日早朝の出来事~ホームマブナ~

さぁ、久方ぶりのホームリバーでの釣りですよ。
サビキ仕掛けにパワーイソメでマブナを狙います。
朝の冷え込みにプラス要素はやっぱり温泉でしょ!でしょ!!









温泉エリア

が、温泉出てませぇ~ん。
まぁ、アタリも無く。鯉の泡付けはあったので、魚が居ないわけではないと思うが。









生活排水大エリア

時折アタリ?のようなものはあるがはっきりとはせず。
鯉は居たのだけれども。マブナは深場に落ちている?



それならばと次回はあそこに行こうかな。









チャリンコ走行距離:4.05km





にほんブログ村


GyoNetBlog ランキングバナー



人気ブログランキングへ
  


Posted by 瑠℃浦 at 02:55Comments(0)

2015年07月04日

一カ月本気で50㎝越えのマブナを狙った結果

何も言い訳はできません!!

これが結果です!!











マブナ最大28㎝びっくりくぅ~、ジャスティスッ!!





ヘラブナ最大33.5㎝びっくりくぅ~、クオリファイッ!!




サオ:SZM 美峰270

ミチイト:サンライン JSYライン1.5号

ウキ:SASAME

ハリ:オーナー 袖 ハリ3号 ハリス0.6号(マブナ)

ハリ:オーナー フナ鈎4号 ハリス0.8号(ヘラブナ)



















完全なる敗北を前に釣り人は強くなる~SARDINES~














FAVORITE フェバリット ヘラブナ GFF-105 【フィギュア】









魚シリーズ  ヘラブナのタイピン。










にほんブログ村

  


Posted by 瑠℃浦 at 02:30Comments(0)

2015年02月02日

二月一日早朝の出来事~ホームマブナ~

この日川の水を見て思ってしまったんだ。

否、思うように見たと言うべきか。









二月!次回!鯰!解禁!!














E排水機場

中潮。水量普通。上から下へ。波立つ。強北風。

ちょっと試したくて、ワカサギ仕掛けにパワーイソメ。

Mあ~、Mあ~、Mあ~、寒くて手の感覚・・・ライン取り・・・っっM

水門の中に鯉の姿が見えて集中力が増すも・・・





江戸川S水門

やっぱり江戸川の方がスティンだね。

全く反応無いけど。

ここは風裏だと思ったけどオオハズレ。

夏はおもしろいかな。

寒すぎて10分程で場所移動。





温泉エリア

やっぱり可能性があるならばと来てみた、が。

ここが一番風の当たりが少ないか。決して風裏ではないけれど。







三場所ともワカサギ仕掛けを試すも反応無し。





一月から狙っていたのは・・・・・・

愛しき真鮒でした(*´σー`)

写真を載せることができず。

まさに神のみぞ知る世界。



真鮒のモン魚クラスを求めて釣りに繰り出したものの。





さぁ!次回からは鯰釣行のはじまり。はじまりヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ

















【三河つくだ煮(甘露煮)】小鮒甘露煮290g【TS】【ごはんのおとも】[佃煮 フナ 酒の肴 酒のつまみ]【YOUNG zone】【RCP】








にほんブログ村

  


Posted by 瑠℃浦 at 05:54Comments(0)

2014年12月20日

十一月二日夕方の出来事~ホームマブナ~

十二月も気がつけばDeep & Deep……

寒すぎてギックリ腰に(゜ρ゜)

エンテ・イスラでは今頃…なんて考えること自体がユーモラス?





十一月初旬は真鮒一を狙いに北の高裏へ━━━(゚∀゚)━━━!!!







クチボソとおかめっコちゃんが顔を出してくれましたキラキラ

なぜ秋の夕暮れ時には、物悲しい香りがするのだろう?





サオ:SZM 清流210

ミチイト:サンライン JSYライン1.5号

ウキ:SASAME

ハリ:オーナー 袖 ハリ3号 ハリス0.6号

エサ:Daiwa 激グルにんにく スティックタイプ







さぁ、次週からは自身初の十一月鯰へ!!














アウトドア&フィッシング ナチュラム










にほんブログ村

  


Posted by 瑠℃浦 at 08:00Comments(0)