ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2022年06月27日

六月二十六日早朝の出来事~河川ビッグトップウォーターシーバス&ラバージグ+ドライブクロー5"ニゴイ~

ビッグベイトよりも


ビッグトップウォーターの方が


難しかったか?


技量か、時期か。





余興練習橋エリア
前中潮二日目(満潮 2:23 干潮 9:17)。大増水。上→下。
いつものグリーンマッディ。南風。波立つ。マイクロベイトスクール確認。

ラバジクローで水門、岸際、カケアガリ、橋脚を狙うが反応無し。
ニゴイは確認できず。




鯉余間エリア
ボラ飛び、マイクロベイトスクール、岸壁にハゼ類確認。

コノハ230投入。
岸際、乱杭、カケアガリ、沈み物付近を通すが反応無し。
シーバス確認できず。




55エリア
ボラ飛び、マイクロベイトスクール確認。

ダックダイブF230投入。
しばらく投げていると。
ドックウォークからのポーズ中に下から急浮上!
が、バイトまで持ち込めない!
姿を見せてくれたのは、ライギョ(((o(*゚▽゚*)o)))
その後は反応無し。




この釣行で手の届く距離に舞い降りてくれたカマキリ☆

















【あす楽】ジグソーパズル 150ピース ジブリ となりのトトロ トトロに会える森 まめパズル (MA-01) エンスカイ 梱60cm t102




















にほんブログ村

  


Posted by 瑠℃浦 at 02:00Comments(0)

2022年06月25日

六月二十五日早朝の出来事~河川ビッグトップウォーターシーバス&ラバージグ+ドライブクロー5"ニゴイ~

ギバチ


ナマズ目


ギギ科


2022年7月の江戸川水系で狙う





鯉余間エリア
前中潮一日目(満潮 1:39 干潮 8:37)。大増水。上→下。
南風。波立つ。マイクロベイトスクール確認。岸壁にはハゼ類。

コノハ230
→ラバジクローするも反応無し。




鯉釣り師橋エリア
マイクロベイトスクール確認。

ラバジクロー
→ダックダイブF230するも反応無し。


ビッグミノーが活躍しそうなちょっとした荒れでも何も得ることはできず。
流れと風向きが逆の時はビッグミノーでも厳しいけれども。


あぁ、急に暑くなりすぎっ



















馬来草 スリッパ 夏用 Mサイズ 涼しい 天然素材 滑りにくい 応接室 玄関 国産 馬来草 スリッパセット 新築祝













にほんブログ村  


Posted by 瑠℃浦 at 20:00Comments(0)

2022年06月19日

六月十九日早朝の出来事~河川ビッグトップウォーターシーバス&ラバージグ+ドライブクロー5"~

父の日


だからと言って


必ず


魚が釣れるわけではない?





鯉余間エリア
前日雨。後中潮四日目(満潮 7:24 干潮 2:06)。
増水。上→下。
ベイトスクール多数確認。
この量は、ベイト散らし爆バイトを狙うことができる?
無風。

コノハ230でベイトを追い立てる。
岸際、シャローフラット、河川中央、散らし追い立てる。
反応無し。

ダックダイブF230で橋脚付近。
再度コノハ230。
反応無し。




鯉釣り師橋エリア
上→下からゆっくり上→下。
ベイトスクール確認。

コノハ230でのベイト散らし。
反応無し。
続いてラバジクローするも反応無し。




入り直す。
鯉余間エリア
超ゆっくり上→下。
ベイトスクール確認。
無風から微南風(ちょい波立つ)。

再度コノハ230するも反応無し。




小さな商店街エリア
超ゆっくり下→上。無風。
ベイトスクール確認。

河川中央、テトラ付近をラバジクローするも反応無し。




55エリア
ベイトスクール確認。

水門周りをラバジクローするも反応無し。
合流、シャロー、カケアガリ付近、河川中央へコノハ230。
反応無し。



今回のベイトスクールにはトップに出るシーバスが着いていなかったか。



















京焼 清水焼 交趾花散らしご飯茶碗 昇峰 小

















にほんブログ村  


Posted by 瑠℃浦 at 22:00Comments(0)

2022年06月18日

六月十八日早朝の出来事~河川ビッグトップウォーターシーバス&ラバージグ+ドライブクロー5"~

何が正解か分からない


近づいたかと思いきや


また離される?


『釣り』は一括りにはできない





鯉余間エリア
晴れ時々くもり。後中潮三日目(満潮 6:33 干潮 13:47)。
超ゆっくり下→上からゆっくり下→上。増水から大増水。
無風。マイクロベイトスクール確認。

コノハ230投入。
シャローからカケアガリ付近、乱杭ポイントと通すが反応無し。




55エリア
超ゆっくり下→上から超ゆっくり上→下。
無風時々微北風(河川中央から対岸にかけてちょい波立つ)。
マイクロベイトスクール確認。
河川中央を泳ぐスクールは割かしサイズが良いか。

コノハ230反応無し。
ラバジクロー投入。
シャローはスイミング、カケアガリはずる引き。
反応無し。
再度コノハ230を通していくが反応無し。











天使が舞い降りた!?
コクワガタとの出会いに心躍り癒され(*'-'*)
















【あす楽】 ジグソーパズル EPO-23-094s ホラグチカヨ どんな場所でもキミがいればそこが楽園 2016ピース パズル Puzzle ギフト 誕生日 プレゼント 誕生日プレゼント













にほんブログ村
  


Posted by 瑠℃浦 at 12:50Comments(0)

2022年06月17日

六月十六日早朝の出来事~河川ビッグトップウォーターシーバス&ラバージグ+ドライブクロー5"ニゴイ~

2022年の6月も


半月が過ぎた


魚は、まだ抱けていない


これから出会え





御手洗いエリア
前日雨。くもり。後中潮一日目(満潮 5:05 干潮 12:11)。
大増水。超ゆっくり下→上から超ゆっくり上→下。
笹濁り。所により土茶濁り。
マイクロベイトスクール確認。河川中央ではボラの単体飛び。

コノハ230。
ひたすらにシャローゴロタ場~カケアガリ狙い。
1時間以上のランガンも反応無し。




余興練習橋エリア
ゆっくり上→下。マイクロベイトスクール確認。

カケアガリ、水門周りのみラバジクローするも反応無し。




鯉余間エリア
マイクロベイトスクール確認。

コノハ230。
シャロー、カケアガリ付近を狙うも反応無し。


もう少し何か工夫が必要か。
































にほんブログ村
  


Posted by 瑠℃浦 at 02:00Comments(0)

2022年06月15日

六月十四日早朝の出来事~河川ビッグトップウォーターシーバス&ラバージグ+ドライブクロー5"ニゴイ

まだ


まだ


辿り着くことができない


あの境地





余興練習橋エリア
くもり。大潮三日目(満潮 3:44 干潮 10:40)。
大増水。超ゆっくり上→下からゆっくり上→下。
北風。ちょい波立つ。ベイトスクール確認。

コノハ230
→ラバジクローするも反応無し。




御手洗いエリア
上→下。ベイトスクール確認。

コノハ230でシャローゴロタ場、カケアガリ付近集中狙い。
反応無し。


まだマイクロベイトしか発見できない。

















ポケモンカード カスミのギャラドス 旧G-1 No.130 R 【ランクB】 【中古】













にほんブログ村
  


Posted by 瑠℃浦 at 02:00Comments(0)

2022年06月12日

六月十二日早朝の出来事~河川ビッグトップウォーターシーバス&ラバージグ+ドライブクロー5"~

ノーバイトデイ


1バイトデイ


1チェイスデイ


再びノーバイトデイ





余興練習橋エリア
前日雨。微雨。大増水。大潮一日目(満潮 2:22 干潮 9:15)。
北風。波立つ。ベイトスクール確認。

コノハ230
→ラバジクローするも反応無し。




鯉余間エリア
ベイトスクール確認。

コノハ230するも反応無し。




55エリア
ベイトスクール確認。

コノハ230するも反応無し。

少しでも大きなベイトが見えるエリアを選択するべきか?


























にほんブログ村  


Posted by 瑠℃浦 at 12:12Comments(0)

2022年06月12日

六月十一日早朝の出来事~河川ビッグトップウォーターシーバス&ラバージグ+ドライブクロー5"ニゴイ~

あの魚って


あんなに


猛スピードで


泳げるんだ





鯉釣り師橋エリア
前日雨。くもり時々晴れ。前中潮二日目(満潮 1:39 干潮 8:33)。
大増水。上→下。微北東風。ちょい波立つ。
ベイトが見当たらない?

コノハ230
→ラバジクローするも反応無し。




余興練習橋エリア
ベイトスクール確認。

ラバジクロー
→コノハ230
→ラバジクローするも反応無し。




鯉余間エリア
ベイトスクール確認。

コノハ230するも反応無し。




55エリア
ベイトスクール多数確認。

コノハ230スタート。
合流ポイントの岸際にライギョを発見。
コノハを食ってくるか?

1投目。
ライギョの前をドッグウォークで通過。
その直後に猛スピードで追っかけてきた!!
が、バイトまでは持ち込めず。

ライギョッて目の前に来たものを食べる、
もしくはのっそりと近づいて食べるイメージだったけれども。
このスピード感はやばい。



ちなみにその後は反応無し。

コノハ230に加えてダックダイブF230、ラバジクローで回すが反応無し。


最初のライギョが60㎝前後かな。
その後40㎝前後のライギョも入って来たのでここはライギョのサンクチュアリ?
このライギョは全く反応せず。


























にほんブログ村
  


Posted by 瑠℃浦 at 12:02Comments(0)

2022年06月09日

六月九日早朝の出来事~河川ビッグトップウォーターシーバス&ラバージグ+ドライブクロー5"ニゴイ

仕事前の大興奮


一人川で笑う





ニヤケる





鯉釣り師橋エリア
前日雨。微雨時々くもり。若潮(満潮 0:04 干潮 6:56)。
増水。上→下。笹濁り。微北風。
ベイトスクール確認。

ダックダイブF230
→ラバジクロー5するも反応無し。




鯉余間エリア
ベイトスクール確認。

コノハ230投入。
ようやくそれっぽく動かせるようになったかな?
なんて思いながらドッグウォークさせていると!

シャロー+岸際のドッグウォーク!
突然の捕食。

ボンッ!!!!

この日二度目は無かった。

言いようのない達成感と直後に訪れる悔し喘ぎ。
ルアー後方バイト。


1バイトノーフィッシュ(コノハ230)




































にほんブログ村
  


Posted by 瑠℃浦 at 22:02Comments(0)

2022年06月06日

六月六日早朝の出来事~河川ビッグトップウォーターシーバス&ラバージグ+ドライブクロー5"ニゴイ

ようやく


動かし慣れてきた?


コノハ230


ダックダイブF230に追いつけるか!?





鯉釣り師橋エリア
前日雨。雨。小潮二日目(満潮 7:41 干潮 2:41)。
増水。上→下。北東風。
ベイトスクール確認。
水門前、レイダウンの上流側でフッコボイル1度確認。

ダックダイブF230を広範囲に通していくが反応無し。




55エリア
上→下からゆっくり上→下。ベイトスクール確認。波立つ。

水門周辺にダックダイブF230。
シャロー、カケアガリ周辺にコノハ230→ラバジクロー。
ワンド周辺にラバジクロー→コノハ230。
再度水門周辺にラバジクロー。
反応無し。




鯉釣り師橋対岸エリア
超ゆっくり上→下。波立つ。

ダックダイブF230で橋脚周辺狙い。
ギリギリ流れがまだあるので超ゆっくり流し込む。
反応無し。
ドッグウォークさせながらポップ音誘い。
反応無し。


急に気温が下がったものの(前日比-2~3℃くらい)、
水は冷えている感じではなかったが。














最大10%引クーポン 野球 練習 やわらかスローイングショットボール ラグビー型ボール 投球 ピッチング フォーム矯正 怪我 ケガ 防止 FTS-1216PU トレーニング フィールドフォース 楽天スーパーSALE RakutenスーパーSALE


















にほんブログ村


  


Posted by 瑠℃浦 at 12:00Comments(0)

2022年06月05日

六月五日早朝の出来事~河川ビッグトップウォーターシーバス&ラバージグ+ドライブクロー5"ニゴイ


こんな感じで!


中川水系の


シーバス&ニゴイ狙い!





余興練習橋エリア
くもり時々微雨。小潮一日目(満潮 6:26 干潮 1:22)。
ゆっくり上→下。弱北風。ちょい波立つ。土茶濁り。
ベイトスクール(マイクロベイト)確認。

岸際狙いコノハ230するも反応無し。
そのまま折り返しはラバジ+ドライブクロー5"するも反応無し。




小さな商店街エリア
ベイトスクール(マイクロベイト)確認。

ここは水門周辺のみ。
ラバジ+ドライブクロー5"するも反応無し。




悟空エリア
ベイトスクール(マイクロベイト)確認。

足下、水門をラバジ+ドライブクロー5"するも反応無し。
乱杭ポイントへコノハ230するも反応無し。
続いて乱杭ポイントへラバジ+ドライブクロー5"するも反応無し。




鯉釣り師橋エリア
大増水。ベイトスクール(マイクロベイト)確認。

先程同様に足元はラバジ+ドライブクロー5"。
続いてダックダイブF230で橋脚付近まで。
そして再度ラバジ+ドライブクロー5"カケアガリ付近へ投入。
反応無し。




2022年6月はこのスタイルだ!




















【MTG正規販売店】 スタイルプレミアム Style PREMIUM MTG正規販売店 骨盤 クッション 姿勢サポートシート 座椅子 BSPR2004F YS-AL03A YS-AL18A 『1000円OFFクーポン有り』















にほんブログ村
  


Posted by 瑠℃浦 at 12:40Comments(0)

2022年06月02日

六月二日早朝の出来事~河川ビッグトップウォーターシーバス~

2022年の4月5月のホームマナマズ


何があった?


というくらいナマズを見つけることができず。


さぁ、6月は中川水系!ビッグだ!水面だ!シーバスだ!





余興練習橋エリア
後中潮二日目(満潮 5:33 満潮 12:32)。増水。
超ゆっくり下→上からゆっくり上→下。弱北風。ちょい波立つ。
ベイトスクール多数確認。

ベイトが目視できるポイントをコノハ230でドッグウォーク。
ロッドでドッグウォーク、リーリングでドッグウォークと試してみる。
普段のルアー釣りでもドッグウォークさせるようなペンシルベイトは使わない。
なので“まずはここから”というレベルのスタート。
それにしても水を動かす力がすごいわ。
使い方合ってるかな(笑)

反応無し。




小さな商店街エリア
ゆっくり上→下。ベイトスクール確認。

引き続きコノハ230投入。
練習あるのみ。
反応無し。




やっぱりニゴイも釣りたい!
ここ数年ニゴイ狙いで中川水系、江戸川水系に出向くも完全に無。
今年はラバージグ&ドライブクローで狙う!















【6/1】最大10%OFFクーポン&更に抽選で全額ポイントバック アスレタ メンズ サッカー/フットサル ジャージジャケット プラクティスTシャツ 02365 ATHLETA



















にほんブログ村
  


Posted by 瑠℃浦 at 12:02Comments(0)

2022年06月01日

五月二十九日早朝の出来事~河川バイブレーションクロダイ~

およそ5年振りの旧江戸川!


釣り友と狙うはクロダイ!


リベンジなるか。


過去二回の旧江戸川釣行はこちら

https://mongyo1.naturum.ne.jp/e2928886.html
https://mongyo1.naturum.ne.jp/e2998680.html




フィジカルエリア(初場所)
大潮一日目(満潮 3:47 干潮 10:18)。
止水から超ゆっくり上→下からゆっくり上→下から上→下。
土茶濁り(これがこのエリアの普通の色なのか?)。前々日の雨の影響?
ベイトスクール所々で確認。ボラとび確認。
岸際でのボイルを2度確認。

バイブレーション系のみを投げる。と言うかそれしか持ってきていない。
激震21g
ラトリンラパラ
UMiNEKOバイブ
プライアルメタルバイブ18g
プライアルメタルバイブ26g
ダイソーメタルバイブ14g
メタルマスター21g
こんな感じで投げていくが反応無し。

リベンジならず!

また、来ます。























晩ご飯釣って来ます カッティングステッカー










にほんブログ村

  


Posted by 瑠℃浦 at 22:40Comments(0)