ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2022年04月30日

四月二十九日早朝の出来事~ホームマナマズ~

2022年


4月が過ぎ


5月が来る


80cmUPマナマズ何処にいる?





温泉エリア
水量普通。止水。微北風。
ベイトスクール多数確認。

スピナーベイトブレードマスター#7するも反応無し。




昔橋エリア
超ゆっくり上→下から止水。
ベイトスクール確認。

XLジタバグ→ビッグバドするも反応無し。




高速下エリア
止水。流れ込みポイント付近に流れ有り。
ベイト確認。

ビッグバド→XLジタバグ→ビッグバド反応無し。
橋脚周りはジョイントベイト110SFするも反応無し。




入り直す。
昔橋エリア
ちょい増水。ベイトスクール確認。

バンクフラッター反応無し。
ポップRP70投入。
一投目反応無し。
二投目反応無し。
三投目、ポップ音2発目の最中にジョーズバイト!
シングルフック、掛かる!
このトルクは!?

本日のスレンダーは鯉ヽ(*´∀`)ノ

そのまま移動。


1バイト1フィッシュ(ポップRP70)




中学校裏エリア
下→上。

ビートジャックするも反応無し。




餅裏エリア

引き続きビートジャックするも反応無し。




入り直す。
中学校裏エリア

ビートジャックするも反応無し。
マリアザファースト14投入。
葦+流れ込みポイント。
ダウンで巻くとバイト!
も掛からず。
しかし、あの出方は!
もう一度通す。
追い食い!追ってくる!
この時期は特にアグレッシブな鯉( ̄▽+ ̄*)
掛からず。


2バイトノーフィッシュ(マリアザファースト14)




赤の細道エリア
上→下。ベイトスクール確認。

大どんぐりマウスオチパクVer反応無し。
スピナーベイトムーントーカー#6シングルコロラド反応無し。




工場エリア

ビートジャックするも反応無し。




上流エリア
ベイトスクール確認。

ビートジャック→ジャイアントフィンするも反応無し。




入り直す。
温泉エリア
ベイトスクール確認。

スピナーベイトビッグバンブレード#6するも反応無し。


ナマズからの反応を得ることはできず。
田んぼ水+冷え込みを理由にしてみる?




ROD: DAIWA TL-74T-5FB
REEL:tailwalk ELAN WIDE POWER PLUS 71R
(ハンドル部:Abu Garcia REVO BIGSHOOTER HS)
LINE:TORAY Super Strong PE 6号(約66lb.)
SNAP:Water Land SuperSnap #4
LURE:REBEL POP-R P70 FIRE TIGER改ホワイトペイント(78mm 17g)
































アシックス asics JOLT 3 1011B041 101 (23〜30cm) ホワイト/ホワイト 白スニーカー 通学スニーカー 白スクールシューズ 通学靴 白靴 幅広 エクストラワイド 白通学靴






にほんブログ村
  


Posted by 瑠℃浦 at 23:55Comments(0)

2022年04月28日

四月二十八日早朝の出来事~ホームマナマズ~

最近の


お気に入りは


エポキシ2液混合タイプ


AB





生活排水大エリア
止水。増水。北風。小波。

マリアザファースト14でカケアガリ付近、水門付近を通すが反応無し。




二股用水路エリア
水門前は上→下。ベイト確認。
前日よりも鯉、鮒の数は少ない。

ジャイアントフィン反応無し。
一段深くなるポイントへスピナーベイトムーントーカー#6シングルコロラドするも反応無し。




上流エリア

バンクフラッター投入。
クロスでゆっくり巻いていると下からの突撃バイト!
も、掛からず。
再度角度を変えて通していくもおかわりは無し。

その後は反応無し。


1バイトノーフィッシュ(バンクフラッター)




SUZUKIエリア
ベイト確認。

普段干上がりポイントへビッグバドするも反応無し。
一段深くなるポイントへはムーントーカー#6シングルコロラドするも反応無し。




やはり、朝は気温(水温)か。






























百葉箱 特小15型 (鉄柱・壁掛け兼用タイプ)









にほんブログ村
  


Posted by 瑠℃浦 at 12:10Comments(0)

2022年04月28日

四月二十七日早朝の出来事~ホームマナマズ~

二股用水路エリア
前日雨。くもり。大増水。上→下。南風。ところにより小波。
ベイト確認。鯉、鮒多数確認。

マリアザファースト14スタート。

あれ?
爆発力が無いぞ。
雨+増水+水門放水。
このポイントでの完全パターンが・・・・・・

そんな中ようやく!
対岸壁際へクロスキャスト。
巻き始めバイト!
そのまま上がって来たのは!

スレンダーだって噛むわよ( ̄皿 ̄☆)ナマジー!

その後は反応無し。
スピナーベイトムーントーカー#6シングルコロラドするも反応無し。


1バイト1フィッシュ(マリアザファースト14)




SUZUKIエリア
ベイトスクール確認。

XLジタバグ投入。
普段は干上がっているポイントへ通すが反応無し。




高速下エリア
くもり後小雨。

スピナーベイトブーヤーパイキー#5するも反応無し。
橋脚周りへフォール狙いでムーントーカー#6シングルコロラド投入するも反応無し。































にほんブログ村
  


Posted by 瑠℃浦 at 12:02Comments(0)

2022年04月24日

四月二十四日早朝の出来事~ホームマナマズ~

妻と娘と


鯰釣り


妻と娘は


このルアーで!






SUZUKIエリア
ちょい増水。ゆっくり上→下。弱北風。
ベイトスクール確認。

XLジタバグするも反応無し。




上流対岸エリア
上→下。ベイトスクール確認。

ビッグママ150するも反応無し。




高速下エリア
ベイトスクール確認。

XLジタバグ投入。
橋脚間+カケアガリポイント。
クロスキャストで巻いていると!
下流側(ルアーの右手側)からナマズが現れ・・・・・・
キスバイト!
またも!?
掛かりきらず!

その後は反応無し。



1バイトノーフィッシュ(XLジタバグ)



ゲートボール下エリア
ベイトスクール確認。

マリアザファースト14投入。
昨日同様に雰囲気ではある。
が、反応無し。




ドッグエリア
ベイトスクール確認。

スピナーベイトブーヤーパイキー#5するも反応無し。
ここも雰囲気なのだけれども、反応無し。




温泉エリア
ゆっくり上→下。ベイトスクール確認。

スピナーベイトビッグバンブレード#6するも反応無し。




ここで妻と娘を釣り場に案内するため一度帰宅。
合流してすぐに出発┏( ^o^)┛





昔橋エリア
北風。小波。ベイトスクール確認。

バンクフラッター投入。
対岸へクロスキャスト、数巻き目でバイト!
らしいバイト炸裂!も、掛からず。

対岸流れ込み前、クロスキャスト。
こちらも数巻き目バイト!
これもらしさ満天のバイト!
しかし、掛からず。


ラックが沈んでいるポイント。
アップで巻いてくると!
ラックからナマズで出てきてルアーを追って来た!
バイトならず!
もう一度。今度はアップクロス気味にラックを通すと・・・・・・
勢いよくラックからナマズが出て来てからのパンバイト!
らしさ抜群だが掛からず。


対岸水中ストラクチャー+カケアガリポイント。
クロスキャスト。
ほぼ水中ストラクチャー上へ着水。
カケアガリに向かって巻いていると!
バイト!
バイト!の追い食いバイト!
3発!
掛からなぁ~い!


気温が上がって来たことによりらしいバイトにこの反応数ヽ(*´∀`)ノ
バンクフラッターの力か時間帯(気温)か。
しかし、まぁ、バンクフラッターのお尻部分が暴れすぎ?
これが掛からない原因かな?


シャローフラットポイントへアップクロスキャスト。
数秒間ステイからの!
音無し、吸い込み系バイト!

ノッタ!掛かった!

その瞬間、一気に突っ込み走り━━━(゚∀゚)━━━!!!
すぐに走りを止めて巻き上げる!
あとはネットの位置まで決して無理をせず、魚に追従。
上がって来たのは!

2022年初鯉!リアアイを曲げてくれたナイス体躯な68cm(∩・∀・)∩


その後は反応無し。


5バイト1フィッシュ(バンクフラッター)




ROD: DAIWA TL-74T-5FB
REEL:tailwalk ELAN WIDE POWER PLUS 71R
(ハンドル部:Abu Garcia REVO BIGSHOOTER HS)
LINE:TORAY Super Strong PE 6号(約66lb.)
SNAP:Water Land SuperSnap #4
LURE:DAIWA BANK FLUTTER(110mm 44.5g)




妻はジョインテッドジタバグで1バイト1ヒットノーフィッシュ
娘はジタバグで着水数秒ステイ1バイトノーフィッシュ

二人のバイトシーンに思わず大興奮ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)
次こそ!!




























卓球 ラバー 初心者 中級者 上級者 卓球ラバー VICTAS ヴィクタス aoa0045 トリプルエキストラ










にほんブログ村  


Posted by 瑠℃浦 at 15:40Comments(0)

2022年04月23日

四月二十三日早朝の出来事~ホームマナマズ~

手の親指の先が


よく切れていることがある


縦に


これは?





SUZUKIエリア
霧。水量普通。上→下。微北風。
ベイトスクール確認。

XLジタバグ投入。
ワンドっぽくなっているところでは反応無し。
カケアガリの先へクロスキャスト。
そのままゆっくり巻いて、カケアガリからシャローへ。
再度一段沈むところでジョーズバイト!
出るところまではジョーズ!
食い方はキス!

そんなオタマジャクシボディ&カラーナマジー( 'Θ' )


その後は反応無し。


1バイト1フィッシュ(XLジタバグ)




昔橋エリア
ベイトスクール確認。

引き続きXLジタバグ投入。
橋脚周辺、カケアガリ周辺を通していくが反応無し。




高速下エリア

ここもXLジタバグを通していく。
水門、カケアガリ+カケアガリ付近では反応無し。
橋脚間+カケアガリが絡むポイント。
対岸へクロスキャスト。
川中央を過ぎても反応無し。
足下まで来たところで、上流側(左手側)から魚が現れ・・・・・・
またもジョーズからのキスバイト!

通称?魚マンションから現れた刺客ナマジー('-'*)

ルアーの上流側(左手側)にはまとまった水中ストラクチャーの魚マンション有り。
そこから出てきたね!って感じの現れ方だったな。


その後は反応無し。


1バイト1フィッシュ(XLジタバグ)




ゲートボール下エリア
ベイトスクール確認。

直前に回ってきたエリアから一段下流側。
スピナーベイトを投げる程の水深は無いけど、トップではない。
そんな水深のためのマリアザファースト14投入。

時間的に5分間のみとなったが・・・・・・
反応無し。


1エリアで反応があっても各1回のみか。
まさにその日のアタリ何処の有無を嗅ぎ分けるゲームだ。





ROD: DAIWA TL-74T-5FB
REEL:tailwalk ELAN WIDE POWER PLUS 71R
(ハンドル部:Abu Garcia REVO BIGSHOOTER HS)
LINE:TORAY Super Strong PE 6号(約66lb.)
SNAP:Water Land SuperSnap #4
LURE:Arbogast XL JITTERBUG G700(改) 瑠℃浦22Ver































Sassy(サッシー) ジッター&ゴー/ビー










にほんブログ村
  


Posted by 瑠℃浦 at 12:02Comments(0)

2022年04月22日

四月二十一日早朝の出来事~ホームマナマズ~

確認作業


いつ?


どこまで?


入ってくるのかという。





高校裏エリア
水量普通。超ゆっくり上→下。微北東風。
ベイト確認。40~50㎝前後の鯉を多量に確認。

ビートジャック投入。
入って来ていれば何かしらの反応があるはず?
反応無し。
田んぼ水が今週末の予定だが、それがタイミングとなるか。




温泉エリア
ゆっくり上→下。ベイトスクール多数確認。

スピナーベイトブレードマスター#7シングルコロラドスタート。
なかなか反応を得ることができない中で。
対岸カケアガリ付近へダウンクロスキャスト、フォールバイト!
も、掛からず。
その周囲で投げ直していくが再度のバイトを得ることはできず。

超ゆっくり上→下から止水。
スピナーベイトブレードマスター#7投入。
こちらも投げるがなかなか反応が出ない。
そんな中、止水になってからの流れ込みストレートポイントへ岸と平行にキャスト。
これもフォールバイト!
しかし、掛からなぁ~い。
そして、御替わりはない。


1バイトノーフィッシュ(ブレードマスター#7シングルコロラド)
1バイトノーフィッシュ(ブレードマスター#7)















































THE FALL フォール Mark Four Red Tシャツ











にほんブログ村

  


Posted by 瑠℃浦 at 06:00Comments(0)

2022年04月20日

四月二十日早朝の出来事~ホームマナマズ~

気が付けば


2022年4月も


もう下旬!?


相変わらずデカイナマズの居場所は・・・・・・





高速下エリア
前日雨。くもり時々微雨。水量普通。止水。
北風。所により小波。

バンクフラッター投入。
こんなに反応が無いのは何の影響だ!?




温泉エリア
止水から超ゆっくり下→上。ベイトスクール確認。

スピナーベイトブレードマスター#7投入。
15分程投げていると!
ほんの少し流れが効き出す。
対岸へキャスト、ダウンクロスでボトム巻き。
着底後巻き始めから、バイト!
そのまま追い食いしている様子。
5度目のアタックでヒット!
元気な姿を見せてくれたのは!

いつもに増して胸鰭がカッコいい系ナマジー(///∇//)


流れもゆっくり下→上になったのでスピナーベイトビッグバンブレード#6投入。
その後は反応無く帰路へ。


1バイト1フィッシュ(スピナーベイトブレードマスター#7)




ROD: DAIWA TL-74T-5FB
REEL:tailwalk ELAN WIDE POWER PLUS 71R
(ハンドル部:Abu Garcia REVO BIGSHOOTER HS)
LINE:TORAY Super Strong PE 6号(約66lb.)
SNAP:Water Land SuperSnap #4
LURE:TIEMCO PDL BLADE MASTER 5/8oz(改)

































にほんブログ村
  


Posted by 瑠℃浦 at 20:40Comments(0)

2022年04月17日

四月十七日早朝の出来事~ホームマナマズ~

水深1メートル未満


早朝の時間帯でも


春が来た


あぁ最高





生活排水大エリア
水量普通。超ゆっくり下→上。無風。ベイトスクール多数確認。

ジャイアントフィン→マリアザファーストするも反応無し。




高速下エリア
下→上。ベイトスクール確認。

XLジタバグ投入。
このエリア定番の水門前→橋脚+カケアガリは反応無し。
シャローフラットも、下流側の橋脚周りも反応無し。
やはり今年(2022年)はまだなのか、と。

橋脚と橋脚の間。
ここもカケアガリが絡むポイント。
対岸へキャスト、クロスで巻いてくる。
デカカップの甘く、心地良いカップ音がゆっくり響く。

響いている。

響く。

その音をかき消すように当然の破裂音!


一発!ノッタ!最高っ!

お上品に食事を摂っているのではないか!?その綺麗な魚体に錯覚( °∀° )?




その後はポカンポイントまで行くが反応無し。


1バイト1フィッシュ(XLジタバグ)




昔橋エリア
ベイトスクール確認。

XLジタバグするも反応無し。




SUZUKIエリア
ちょい増水。ベイトスクール確認。

シャロー+カケアガリ付近へXLジタバグを通すも反応無し。
草の岸際へはラッキー13を打って行くが反応無し。


まだ数としては上がって来ていないか?




温泉エリア
下→上。ベイトスクール確認。

スピナーベイトビッグバンブレード#6投入。
しかし、1ポイント1ポイント丁寧に通していくのも今は違うか?
と思い、スピナーベイトブレードマスター#7シングルコロラドへ変更。
リズムよくトントンと通していく。

岸際へキャスト。岸と平行にボトム巻き。
お!バイト!食わない!
そのまま続けてバイト!
まだ食わない!
追い食いバイトかな。
バイトは続くが食い切れない?
4回程アタックしてきたようだがヒットには持ち込めず。
もちろん、水深2メートル前後のマッディなので目で確認しているわけではない。


しばらく上流方面へ向かっていくと。
ダウンクロスで巻いている中でのバイト!
美しいローリングを見せてくれたのは!

リールの影に収まると大人しくなったアンニュイ系ナマジー\(゜□゜)/




このエリアの最上流側に来てすぐに止水。
そして北風(波立つ)時々無風。
スピナーベイトブレードマスター#7に変更。
30分程ひたすらに通す。
すると、川の中央付近へキャストからのボトム巻きでバイト!
可愛いローリングを見せてくれたのは!

今期最小?可愛いが前面に出てしまったナマジー(゚o゚〃)




その後は上→下へと流れが効き出したので再度ビッグバンブレード#6投入。
時間帯の問題なのかバイト無く帰路へ。
まだ数が入っているのは下流側の水深があるエリアか。


2バイト1フィッシュ(スピナーベイトブレードマスター#7シングルコロラド)
1バイト1フィッシュ(スピナーベイトブレードマスター#7)




ROD: DAIWA TL-74T-5FB
REEL:tailwalk ELAN WIDE POWER PLUS 71R
(ハンドル部:Abu Garcia REVO BIGSHOOTER HS)
LINE:TORAY Super Strong PE 6号(約66lb.)
SNAP:Water Land SuperSnap #4
LURE:Arbogast XL JITTERBUG G700(改) 瑠℃浦22Ver
LURE:TIEMCO PDL BLADE MASTER 5/8oz(改)シングルコロラド
LURE:TIEMCO PDL BLADE MASTER 5/8oz(改)




























犬と馬が気が散らばる犬と馬 Tシャツ








にほんブログ村
  


Posted by 瑠℃浦 at 12:55Comments(0)

2022年04月16日

四月十五日早朝の出来事~ホームマナマズ~

殺し愛


シャトーちゃん


ROMANTICO


POTENZA





温泉エリア
前日雨。くもり時々微雨。水量普通からちょい増水。下→上。
無風。ベイトスクール確認。

雨+早朝の冷え込みで一時的にナマズの居る場所が分からなくなる?
それを予想して手返し良く探るためにシングルコロラドを選択。
スピナーベイトブレードマスター#7シングルコロラド投入。
水中ストラクチャーポイント、対岸へクロスキャスト。
ポイントへ差し掛かったところでバイト!
も、掛からず。

2度目のバイトは無く。
その後も他のポイントではバイト無し。

バイトがあったポイントを集中的に狙う。
スピナーベイトビッグバンブレード#6投入。
ダウンクロスで巻いていると、バイト!
も、これも掛からず!

立ち位置を変えて再度ダウンクロスで巻く。
すると、ポイント付近で、ドンバイト!
竿先を押さえつけるかのようなバイト&ヒット!
顔を見せてくれたのは!

その姿はシンデレラ?ナマジー(*゚ー゚)ゞ


そのまま帰路へ。


1バイトノーフィッシュ(ブレードマスター#7シングルコロラド)
2バイト1フィッシュ(ビッグバンブレード#6)


この日のバイトは目の前に来た獲物に瞬間食いしているかのような感じ。
弱いバイトではないけど、文字通りのショートバイト。




ROD: DAIWA TL-74T-5FB
REEL:tailwalk ELAN WIDE POWER PLUS 71R
(ハンドル部:Abu Garcia REVO BIGSHOOTER HS)
LINE:TORAY Super Strong PE 6号(約66lb.)
SNAP:Water Land SuperSnap #4
LURE:がまかつ ビッグバンブレード 3/4oz (改)






























(水草)ヘアーグラス ショート(水上葉)土付き(30cm水槽用)(無農薬)(1シート分)北海道航空便要保温







にほんブログ村
  


Posted by 瑠℃浦 at 02:20Comments(0)

2022年04月12日

四月十一日早朝の出来事~ホームマナマズ~

ヴィン・ディーゼル


ブルドック


そりゃ


暴れちゃうよ





小学校前エリア
水量普通。下→上。無風。
ベイトスクール確認(水門前)。

例年であればこのエリアからシャローナマズは始まるが・・・・・・

XLジタバグ投入。
反応無し。

時折見られる波紋は鯉?




温泉エリア
止水と思ったが超ゆっくり下→上。ベイトスクール確認。

最初は止水かとスピナーベイトブレードマスター#7投入。
投入後すぐに超ゆっくりではあるが下→上の流れだと気付く。
数投、反応無し。


スピナーベイトビッグバンブレード#6投入。
岸際へキャスト、岸と平行にダウンで中層巻き。
答えはすぐに、ドンバイト!
そのまま綺麗に岸際平行ラインネットイン!

この向き、この顔、みんな大好き正面ナマジー( ̄▽+ ̄*)


その数投後、今度は本当に止水。
ブレードマスター#7投入。
流れ込みストレートポイント、ボトム巻き!
ルアーを抑え込むようなバイト!で上がって来たのは!

素晴らしきネットイン&フックアウトナマジー(°∀°)b


流れが超ゆっくり上→下へ。流れに乗ってベイトスクールが多数やってきた。
対岸でベイトスクールが急浮上。
その先へキャスト、底まで沈めて、アップクロスでゆっくり巻き。
何巻きかすると、バイトのデカさは今日一!

50㎝ある?ない?おてんば?やんちゃ?ナマジー( ´∀`)σσ


そのまま帰路へ。

ついに50㎝程のナマズも顔を出した。
モン魚クラスはこのエリアではないのか。
さぁ、どうする?


1バイト1フィッシュ(スピナーベイトビッグバンブレード#6)
2バイト2フィッシュ(スピナーベイトブレードマスター#7)




ROD: DAIWA TL-74T-5FB
REEL:tailwalk ELAN WIDE POWER PLUS 71R
(ハンドル部:Abu Garcia REVO BIGSHOOTER HS)
LINE:TORAY Super Strong PE 6号(約66lb.)
SNAP:Water Land SuperSnap #4
LURE:がまかつ ビッグバンブレード 3/4oz (改)
LURE:TIEMCO PDL BLADE MASTER 5/8oz(改)



























ラクガキ屋mallu・メッセージ入りポストカード「開拓中」









にほんブログ村
  


Posted by 瑠℃浦 at 02:02Comments(0)

2022年04月11日

四月十日早朝の出来事~ホームマナマズ~

可愛いだけじゃないのは


ナマズも一緒だ


だってあの瞳に


あの歯、だもの





中学校前エリア
水量普通。止水から超ゆっくり上→下。無風。
鯉は大量に入って来ている。
この中にナマズも混じっているのかな、と期待する。

バンクフラッター投入。
移動距離を抑えるのに良い感じ。
どうやらまだ入ってきていない様子。
反応無し。




SUZUKIエリア
超ゆっくり上→下。ベイトスクール確認。

引き続きバンクフラッター投入。
ここも鯉は多いが・・・・・・
ナマズはまだ?
反応無し。




温泉エリア
止水。北風。所により小波。
ベイトスクール多数確認。

止水なら!
スピナーベイトブレードマスター#7スタート。
流れ込みストレートポイントをクロスさせるようにキャスト。
そしてボトム巻きをしていると!
重くなる系バイト!

落ち着いている、否、自分を落ち着かせる。
安心・安全なネットインは!

もう、なんだろ(*v.v)。
この一尾を間違いなく触れることに意味を求めてしまう。
最高っ!!





そして、ナマズを川に返してからの一投目。
まさに連続フィッシュとなるこの一尾!
岸際へキャスト。岸際平行のボトム巻きで食ってくれたのは!

この時期にふさわしい、この雰囲気ナマジーヽ(゚◇゚ )ノ




このタイミングの少し前くらいから流れは超ゆっくり上→下へ。

流れ込みへキャスト。
ダウンクロスでボトムのちょっとを上を巻いてくる。
キャストした距離の3/4程を巻き終えた頃に!
バイト!そのまま自分に向かって突っ込み泳ぎを見せてくれたのは!

スレンダーとダイナマイトボディの狭間ナマジー((o(´∀`)o))




少しだが流れはあるのでスピナーベイトビッグバンブレード#6投入。
川の中央へダウンクロスキャスト。
中央付近ではバイトは出ず。
そのまま巻いてくると、足元バイト!
フッキングできてな~い!と思っていると。
水面バシャバレ。




その後は反応が遠のいたので。
ブレードマスター#7シングルコロラドに変更。
横揺れを大きく!
立った状態でも!水深2メートル(足元から水面までは1メートル以上)のボトム付近を巻きやすく。
スピーディーに探っていける。

すると。

アップクロスでバイト!
も、一瞬掛かるがすぐに水中首振りバレ。


さらに通していくと。
対岸へキャストからのアップクロス巻き。
完全中層バイト!
一気に寄せて、ネットに突っ込みインしてくれたのは!

そのお腹に夢を見るナマジー(*゚.゚)ゞ
この日50㎝後半のナマズの中で一番小振りだったが。
一番のガッツンバイトだったのはコロラドが関係している?


その後は数投して反応無く帰路へ。


3バイト3フィッシュ(ブレードマスター#7)
1バイト1ヒットノーフィッシュ(ビッグバンブレード#6)
2バイト2ヒット1フィッシュ(ブレードマスター#7シングルコロラド)




ROD: DAIWA TL-74T-5FB
REEL:tailwalk ELAN WIDE POWER PLUS 71R
(ハンドル部:Abu Garcia REVO BIGSHOOTER HS)
LINE:TORAY Super Strong PE 6号(約66lb.)
SNAP:Water Land SuperSnap #4
LURE:TIEMCO PDL BLADE MASTER 5/8oz(改)
LURE:TIEMCO PDL BLADE MASTER 5/8oz(改)シングルコロラド






































にほんブログ村


  


Posted by 瑠℃浦 at 02:22Comments(0)

2022年04月10日

四月九日早朝の出来事~ホームマナマズ~

2022年春アニメ


SPY×FAMILY


理系が恋に落ちたので証明してみた。r=1-sinθ


可愛いだけじゃない式守さん





温泉エリア
水量普通。止水。無風。ベイトスクール多数確認。

スピナーベイトブレードマスター#7スタート。
開始早々、流れ込みの下流側の岸沿いへキャスト。
フォールバイト!引きが重く感じたのは・・・・・・
2022年初のこの魚!

何度見ても☆いつ見ても☆カッコいい(*゚ー゚*)ライギョ!

この後すぐに流れは超ゆっくり下→上へ。その間ブレードマスターには反応無し。
続いてスピナーベイトビッグバン#6投入。
答えはすぐに。
岸沿いへダウンストリームキャスト。
底までは沈めずに完全な中層巻き。
バイト!
一気に寄せる。ネットをかまえる。
ネットイン寸前の水面首振りバレは50㎝ないくらいナマジー!
この軽さではフリフリバレ。


これは活性あるぞ。


対岸へクロスキャスト。
今度は底まで沈めてボトムのゆっくり巻き。
すぐに返事をしてくれたのは!?

スレンダーボディは好きなんですよ!
何度でも嬉しい桜ナマジー(〃∇〃)


対岸へダウンクロスでキャスト。
同じくボトム巻き。
すると巻き始めてすぐにバイト!
掛からない!けど、まだ距離あるので巻き続ける。
バイト!バイト!バイト!バイト!
追い食い5発目でヒット!
すげぇ活性高っ!
しかもヒット後もそのまま自分目掛けて突っ込んでくる。
突っ込みネットインを妄想してネットを水中に構える。
入っ、っっ、からの直角方向転換( °д°)




ここで自分の心の弱さ、未熟さ、浅はかさが浮き彫りに。
60㎝超?くらいのナマズ。
方向転換したのだから、全く違う向きに突っ込み出したのだから。
ネットインを仕切り直すべきだったんだよ。

右手にネットを構えたまま強引にネットインを試みる。
試みた回数3回。
その3回目が失敗した瞬間の水面首振りバレ。




『深呼吸』




クロスキャスト→ボトム巻き→追い食いアタック。
掛かりきらず!


流れ込み付近へアップクロスキャスト。
ボトムからちょっと浮かした感じで巻いていると!
鯉スレ!?
かと思う程の初動。
イメージは横から突っ込み食い?した感じか。
そのままネットに入ってくれたのは!

明日への一歩ナマジー( *¯ ³¯*)


そのまま帰路へ。さぁ、仕事へ!ってね。


1バイト1フィッシュ(ブレードマスター#7:雷魚)
5バイト4ヒット2フィッシュ(ビッグバンブレード#6:真鯰)




ROD: DAIWA TL-74T-5FB
REEL:tailwalk ELAN WIDE POWER PLUS 71R
(ハンドル部:Abu Garcia REVO BIGSHOOTER HS)
LINE:TORAY Super Strong PE 6号(約66lb.)
SNAP:Water Land SuperSnap #4
LURE:TIEMCO PDL BLADE MASTER 5/8oz(改):雷魚
LURE:がまかつ ビッグバンブレード 3/4oz (改):真鯰





























にほんブログ村

  


Posted by 瑠℃浦 at 02:02Comments(0)

2022年04月06日

四月六日昼前の出来事~狭間釣行江戸川アングルワーム~

娘を妻の待つ眼科へ送る


狭間釣行3回目





こんな江戸川の





こんなポイント




岸際の窪み×水中の障害物


窪みや障害物に潜んでいる魚


岸際を回遊する魚をアングルワームで狙ってみる


20分の狭間釣行


何も起こらず(ノ゚ο゚)ノ



































にほんブログ村  


Posted by 瑠℃浦 at 20:20Comments(0)

2022年04月06日

四月六日早朝の出来事~ホームマナマズ~

怪人開発部の黒井津さん


今更ながらに


CIVETTUOLO!!


LUCIDO!!





昔橋エリア
水量普通。上→下。無風。
ベイト多数確認。

XLジタバグ→ビッグママ150するも反応無し。

まだこの時間帯(冷え込み)はここまで上がってきていないか。




温泉エリア
上→下。

スピナーベイトビッグバン#6投入。
なかなか反応が出なかったが、このエリアでキャストを開始して30分程経過した頃。
ダウンクロス、底ベタ超ゆっくり巻き、川の中央辺り。
触れてきているだけ?のようなバイト。
水深2メートル程、マッディなので目で確認できているわけではないが、そんな感じ。
角度や位置を変えて通すが反応は続かない。

超ゆっくり上→下から止水。ベイトスクール多数確認。
このタイミングでベイトが水面近くまで浮上し目視できるようになった。

スピナーベイトブレードマスター#7投入。
流れ込み付近へキャスト、岸と平行に巻いてくる。
バイトが出るならここ!
を通り過ぎる。
まだ出ない。
ピックアップ寸前まで巻いたところで、ルアーが目視できる水面近く。
ナマズを確認!
追って来てた!
バイトは!?








バイト!


うぅ~。


まさにスカートにキスをしてきたかのようなバイト!

これじゃ掛からないよ(つ∀<。)


その後は反応無し。


2バイトノーフィッシュ(ビッグバンブレード#6・ブレードマスター#7)
























日本的感性 触覚とずらしの構造 (中公新書) [ 佐々木健一(美学) ]








にほんブログ村  


Posted by 瑠℃浦 at 20:02Comments(0)

2022年04月06日

四月五日早朝の出来事~ホームマナマズ~バースデイフィッシュは。

ならず!!


ホームはまだまだ照屋さん。




高速下エリア
前日雨。くもり。増水。上→下。強北西風。波立つ。
ベイトスクール確認(岸際)。

スピナーベイトムーントーカー#6コロラドを通していくが反応無し。




温泉エリア
上→下から超ゆっくり上→下。ベイトスクール確認。

スピナーベイトビッグバン#6スタート。
反応無し。
流れが遅くなっていったタイミングでスピナーベイトブレードマスター#7投入。
反応無し。


雨+早朝の冷え込みではまだ春本番とはいかないかな。






























にほんブログ村  


Posted by 瑠℃浦 at 12:00Comments(0)

2022年04月04日

GULL ウォータープロテクトバッグパック3~ダイビングバッグで釣りへ~途中経過

https://mongyo1.naturum.ne.jp/e3463956.html

これが1年経過してどうなったかと言うと。




いかにこの部分が丈夫なものを用意できるか。
それを念頭に選んだが・・・・・・結果は!?

そう、ルアーの出し入れのため一番開閉するであろう、サイドファスナー部分!

ファスナー部分、真ん中よりもちょい下の白く浮き出ているところ。



さらに拡大!

あぁ(ノД`)




あ?

エレメントの部分はちゃんと締まっている!
スライダーとエレメントの嚙み合わせも問題は無い!


今回駄目になった部分、それは!
テープとバックパックとを繋ぎ合わせている部分だった

確かにエレメントは“丈夫なのかもしれない”
けども!
テープを繋ぎ合わせている部分が脆弱では・・・・・・
もう一歩と言った感じだろうか。

このままの状態雨の中の釣り、自転車での移動もしたが浸水は無し
釣りの時間と移動の時間合わせて二時間前後だったかな。




ちなみに防水性。
ウェーディングでバックパックの下部分、全体(トップはロールの状態から)の1/4くらい?
水に浸かった状態20分入っていた際には水の侵入は許した
別の釣行時、上記の状態と同じ使用中、5分程では水の侵入は無し



















送料無料 チチヤス しっかり鉄分 125ml×12本入×4ケース










にほんブログ村  


Posted by 瑠℃浦 at 20:02Comments(0)

2022年04月04日

越谷市の元荒川に懐かしさと娘の成長を感じて


33歳と9歳



元荒川に釣りで通ったのは大学生時代と社会人1年目。
もう十年以上も前だ。




ピンクと緑、目の保養に心の保養に






















にほんブログ村
  


Posted by 瑠℃浦 at 02:04Comments(0)

2022年04月03日

四月三日早朝の出来事~ホームマナマズ~

釣るまでやる!


釣れるまでやる!!


2022年も追いかけろ!


マナマズ80cmUP(メーターもいる?)





温泉エリア
くもり時々晴れ。ちょい減水。
止水から超ゆっくり下→上。北風。ちょい波立つ。
ベイトスクール確認。

流れが無ければより水を動かすルアー。
スピナーベイトブレードマスター#7スタート。
流れ込み周辺では反応無し。
川の中央辺りで急にベイトスクールが浮き上がってきた。
その先へキャスト。
そのポイントへ当たるように巻いてくると・・・・・・
そのポイントを過ぎたところでバイト!
顔を見せてくれたのは!

この顔!この姿!この香り!2022年初ナマジ~上げ( ゚∀゚ )☆


その後は水中ストラクチャーを一旦攻めるが反応無し。

水面を見ていると・・・・・・
先程よりも岸よりの所でベイトスクールが浮き上がってきた。
同じようにスピナーベイトをベイト浮上ポイントに当てるように巻くと!
早速答え合わせかのようなバイト!
ネットに入ってくれたのは!

硫黄!?黄色い温泉系桜ナマジー(°∀°)b
今年も無事に桜ナマジーに出会えて一安心。

その後もやっぱり水中ストラクチャー周りでは反応が無く。

巻きながらも他の水面を見ていると・・・・・・
三度、ベイトの浮上を確認。
先程2回と同じようにキャスト&リトリーブ。
答えは!
すぐにバイト!
も、掛からず~。

角度を変えて巻いてみたり。
スピナーベイトブレードマスターコロラド#7に替えてみたり。

しかし、反応は無し。

再度スピナーベイトブレードマスター#7で巻いていくも反応無し。


3バイト2フィッシュ(スピナーベイトブレードマスター#7)




生活排水大エリア
水量普通。ゆっくり下→上から止水。
ベイトスクール多数確認(シャロー)。

XLジタバグ→3Dバットクローラーするも反応無し。




上流エリア
止水。ベイトスクール確認。

3Dバットクローラー→ビッグバドするも反応無し。
時間帯なのか?まだ上までは入って来ていないのか?




温泉下エリア
小雨。ベイトスクール確認(岸際)。

スピナーベイトブレードマスター#7するも反応無し。
まだこのエリアの癖を分かっていない。




ROD: DAIWA TL-74T-5FB
REEL:tailwalk ELAN WIDE POWER PLUS 71R
(ハンドル部:Abu Garcia REVO BIGSHOOTER HS)
LINE:TORAY Super Strong PE 6号(約66lb.)
SNAP:Water Land SuperSnap #4
LURE:TIEMCO PDL BLADE MASTER 5/8oz(改)































にほんブログ村  


Posted by 瑠℃浦 at 11:40Comments(0)

2022年04月02日

三月三十日午後の出来事~亀山湖ブラックバス~

約2年振りの亀山湖


9歳になった娘


3度目の亀山湖


亀山湖初フィッシュなるか!?





むかしながらのワンドエリア
前日雨。くもり時々晴れ時々微雨。
満水。マッディウォーター。時折南風で波立つ。
ベイトは数尾岸際で確認できたのみ。

使用ルアー
・サベージギア ギャグフック3Dブルーギル 125
・ドランクレイジー ガーゴイルジュニア
・ガンクラフト OSA-115


ノーバイトノーフィッシュ


娘は
・シャロークランク
・ドライブクロー2インチをジグヘッドorキャロライナリグ

でやってもらったけどノーバイトノーフィッシュ




次はどこへ行こうか?


















【リバース プロダクツ/Re:VERSE PRODUCTS】アイロン接着フェルトアップリケ(赤ずきん)A-01
















にほんブログ村  


Posted by 瑠℃浦 at 20:00Comments(0)

2022年04月02日

三月三十日早朝の出来事~河川ジョインテッドクローマグナムシーバス~

2022年3月


この一ヵ月はジョインテッドクローマグナムのみで


早朝中川水系のシーバスを追っかけた


結果はノーフィッシュ





鯉釣り師橋対岸エリア
前中潮一日目(干潮 21:46 満潮 4:36)。大減水。上→下。
微北風。ベイト確認(明暗、河川中央)。

ジョイマグF改250黒
→ジョイマグS銀
→ジョイマグF改250黒するも反応無し。


下流側
ベイト確認(ヨレ)。

ジョイマグF改250黒するも反応無し。


再度上流側へ
止水から超ゆっくり下→上。
ベイト確認(河川中央、明暗、橋脚付近)。

ジョイマグF改250金するも反応無し。




この一ヵ月を秋の中川水系シーバスに活かす!


































にほんブログ村  


Posted by 瑠℃浦 at 12:00Comments(0)