ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2022年01月31日

一月三十日早朝の出来事~ホームマナマズ~二〇二二年初魚!

スローループ


2022年の


これだ!


アニメ!



朝焼けと月と星と



温泉エリア
水量普通から増水。超ゆっくり下→上からゆっくり下→上。
無風から微北風。
6:10を過ぎた頃、急に魚が水面に浮上し出す。
鯉?鮒?

スピナーベイトビッグバンブレード#6投入。
温泉周りは反応無し。
相変わらずの鯉のスレ?

釣り開始から1時間が経過。
ついにその時が来た!

ビッグバンブレードを岸際1メートルへ着水。
底に着いてからダウンでゆっくりと巻く。
キャストポイントから半分を巻いてきた。




!!




摘まむような(見えているわけではないけどそんな感じの)


バイト!


そのままネットに入ってくれたのは。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚

そうだ!1月のブラックバスも初めてだった☆━━━(゚∀゚)━━━☆!!!
ガイドも、ラインも、凍ってるけれど、もう心はほっかほか。





その後は反応無く帰路へ。


1バイト1フィッシュ




ROD: DAIWA TL-74T-5FB
REEL:tailwalk ELAN WIDE POWER PLUS 71R
LINE:TORAY Super Strong PE 6号(約66lb.)
SNAP:Water Land SuperSnap #4
LURE:がまかつ ビッグバンブレード 3/4oz (改)



































にほんブログ村
  


Posted by 瑠℃浦 at 02:20Comments(0)

2022年01月26日

一月二十六日早朝の出来事~ホームマナマズ~

こうなったら


一先ず


ラバージグに


手を出そう





温泉エリア
水量普通。超ゆっくり上→下からゆっくり上→下。
微北風から弱北風(所によりちょい波立つ)。
鯉?は確認。

スピナーベイトブレードマスター#7
→スピナーベイトビッグバンブレード#6反応無し。


スピナーベイトからのアピール変化



ほぼその場アピール(ボトムバンプ)を決行するために。


自作ラバージグ+グラブ投入。
反応無し。




















積水 HTLP 耐熱ライニング UX継手 フランジ 10K : F 10K 65A∴(2"1/2B) 給湯 管 捻込 コア付 継手 ねじこみ ライニング コアタイト 温水 配管 接手






にほんブログ村  


Posted by 瑠℃浦 at 20:00Comments(0)

2022年01月23日

一月二十三日早朝の出来事~ホームマナマズ~

ちょっとぎっくり腰


からのワクチン接種3回目


前回の釣行から約2週間


無事復帰ヽ(゚∀゚ヽ 三 ノ゚∀゚)ノ





高校裏エリア
大減水。超ゆっくり上→下。微北風。
鴨、川鵜のサンクチュアリ?

まずはXLジタバグでゆっくり通し。
反応無し。
ちょっと水深がある水門付近。
スピナーベイトブレードマスターコロラド#8。
反応無し。
続いてビートジャックを通していくが反応無し。




マックエリア
減水。超ゆっくり上→下から止水から超ゆっくり下→上。
大きなカーブで鴨、白鷺のサンクチュアリ?

ブレードマスター#7するも反応無し。

























サンコー リラックステージ S








にほんブログ村  


Posted by 瑠℃浦 at 12:00Comments(0)

2022年01月13日

弟からのお年賀~荒川放水路変遷誌~

もっと知っておきたい荒川放水路の歴史と効果



大都市における貴重なオープンスペース

























にほんブログ村
  


Posted by 瑠℃浦 at 20:22Comments(0)

2022年01月10日

一月九日午後の出来事~霞ケ浦ワカサギ~

数年振りの霞ケ浦
(江戸川でアメリカナマズを狙えることが分かりそれ以降行かず)


数年振りの霞ケ浦ワカサギ
(土浦で4人で行って数尾だった)


近場でワカサギ狙える場所を探そうかな


どうだろうか





桜川と本湖の合流地点→備前川付近

人口餌に選んだのは!


バークレイ ガルプ! アライブ アングルワーム レッドウィグラー





マルキュー パワーイソメ細





ニッコー化成 さざむしワーム













そして惨敗!アタリも無く。


さぁ、妻と娘に釣ってもらう次なる魚は(ノ)゚Д゚(ヽ)







































にほんブログ村
  


Posted by 瑠℃浦 at 12:30Comments(0)

2022年01月07日

一月七日早朝の出来事~ホームマナマズ~




本格的に深夜アニメに


私を引き込んでくれたのは


長門有希





温泉エリア
前日雪(積雪10㎝?)。減水。上→下。
鯉確認。

スピナーベイトビッグバンブレード#6投入。
鯉にあたり、鯉のスレのみ。




ほぼ一投毎にガイド&ラインが凍る。
本当はこの状況であればナイロンラインの方が良いのかな。





























長門有希ちゃんの消失 Blu-ray BOX【Blu-ray】 [ 茅原実里 ]







にほんブログ村
  


Posted by 瑠℃浦 at 20:00Comments(0)

2022年01月03日

一月三日早朝の出来事~ホームマナマズ~二〇二二年釣り初め

皆様本年も宜しくお願い致します。


新年一発目はホームマナマズ!!


悲しいことに、情けないことに、


一月マナマズを抱いたことがない!





温泉エリア
ゆっくり上→下。減水。微北風。

スピナーベイトビッグバンブレード#6投入。
アタル、アタルぞ!アタルゾ!!




鯉スレだな。




止水から超ゆっくり下→上。
スピナーベイトブレードマスター#7投入。
同じくアタッテいるのは、鯉スレ、かな。


目視できたのも鯉。
反応無し。




高校裏エリア
この時期にこのエリアに来るのは初!
狭い、浅い、障害物多。
これなら留まるか?
超ゆっくり下→上。減水。

ビートジャック投入。




反応無し。




3Dバットクローラー投入。
ほぼ巻かずのちょんちょんアクション。




反応無し。


このエリアに確認できたのは鴨のみ。


ちょっと通って様子を見ていくしかないかな。








































にほんブログ村  


Posted by 瑠℃浦 at 20:22Comments(0)