ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2024年06月20日

六月二十日早朝の出来事~河川アオウオ&アメリカナマズ~

江戸川水系


2024年の


初抱き魚は


この体躯





アメナマ情報合流エリア
前々日まとまった雨。大潮二日目(満潮 2:44 干潮 9:49)。
水量普通からちょい減水。上→下。本流ちょい土濁り。
微南風。微波。ハクレン確認。大魚ハタキ確認。
ベイトスクール確認。

アメリカザリガニを餌にぶっこみ釣り
道糸ナイロン22号重り(土+水)40号タックル
①合流真ん中投入90分。反応無し。
②合流真ん中投入25分竿先アタリ。
30分様子見。餌有り。

次の投入から微北西風。波無し。
③合流真ん中投入23分竿先アタリ。
そこから14分クリック音。
そこから5分でラインが走る!
そのまま下流に少し走らせてからのドラグMAXファイト!

ここからはひたすらに巻き上げる。
途中一度だけタメを作って一切泳がせない。




これは!80cmUPのアメナマ!?








水面に顔出したのは鯉!!


太い!!




これは!90cmUPか!?








ネットに収まった鯉の姿を改めて見ると。
思った程長さはないかぁ~。

それでも蕩れるには十分だ(〃∇〃)

82cm威風堂々鯉(*`▽´*)


綺麗な顔、綺麗な体、鯉蕩れ。


④合流真ん中投入8分竿先アタリ。
12分様子見。頭部喰われ。

この喰い方はやはり鯉か?


道糸ナイロン20号重り(土+水)40号タックル
①合流上流側投入40分竿先アタリ。
30分様子見。餌有り。
②合流上流側投入2分竿先アタリ。
そこから12分竿先アタリ。
30分様子見。餌有り。
③合流上流側投入9分竿先アタリ。
そこから19分クリック音。
そこから7分クリック音。
5分様子見。餌有り。
④合流上流側投入6分竿先アタリ。
そこから48分クリック音。
5分様子見。餌有り。
こちらのポイントは突っつくだけ?




ROD:D.A.M MADCAT CAT-STICK 300cm
REEL: Abu Garcia Ambassader 10000C
LINE: SUNLINE QUEEN☆STAR(ナイロン)22号(95lb.)
仕掛け:六角重りぶっこみ(TEN MOUTH Welded Solid Ring 5(415LBS)+六角重り40号+NT SWIVEL インター付きパワースイベル 2+NT SWIVEL スナップ付タル 18+Sanyo VALCAN EXTRA V-500 35号(ナイロン))+YO-ZURI ローリングサルカン 1/0号+Sanyo VALCAN EXTRA V-500 40号(ナイロン)+がまかつ 極太タマン 20号)+アメリカザリガニ腹脚部位切

















































兵左衛門箸 girlish はじまりの予感















にほんブログ村
  


Posted by 瑠℃浦 at 20:20Comments(0)