2022年11月07日
十一月七日早朝の出来事~河川シーバス~JSPC15
映画
メジャーリーグ
とにかく
気分が上がる
鯉釣り師橋エリア
大潮一日目(干潮 21:53 満潮 4:15)。大減水。上→下。無風。
ベイト確認(明部&暗部河川中央、明暗)。
ジョイクロ178F(SS)金
→ロックジャーク170Fリップカット金
→ガンタレル黒するも反応無し。
鯉釣り師橋対岸エリア
微北風。ところにより小波。
ゆっくり上→下から超ゆっくり上→下から下げ止まりから超ゆっくり下→上。
ベイト確認(カケアガリ付近、明暗、暗部河川中央)。
ジョイクロ178SS黒
→ジョイクロ178SS(+S)黄するも反応無し。
下げ止まりからBKF175黒
→ガンタレル黒するも反応無し。
下流側
ゆっくり下→上。
ベイト確認(暗部河川中央)。
ガンタレル黒するも反応無し。
橋脚間のロボット巻きには雰囲気あるのだけれども。
余興練習橋対岸エリア
ゆっくり下→上から下→上。北風。小波。
ベイトスクール確認(明暗、橋脚周り、シャロー)。
ベイトの不可思議行動有り。
目に視えたボイルは明暗部で1度有り。
カケアガリから一本目橋脚の間はトップに出ないので。
Btスラプター黒
→ガンタレル黒。
それでも反応無し。
橋脚一本目から二本目の間。
ダックダイブF190投入。
下流側へキャスト、上流に向かって流す。
明暗境で得られたバイトは4発!
3発は魚が小さい感じ。
1発は大きさは分からず。
明暗の境を通り過ぎるだけの流しではバイトは出ない。
バイトが出たのは・・・・・・
①境でターンの瞬間
②境に向かっていく動作:2バイト
③境上をルアーの頭を自分側に向けながら2秒程引く
※先日のバラシしてしまった時のバイトもこの③
③に関しては境上を頭を自分に向けたままでも一瞬で通り過ぎると出ず。
かと言って境上を時間をかけて引きつつけても出ず。
そしてもう一つの課題。
トップ(ダックダイブF190)以外では一切バイトが出ないこと。
ロックジャーク170Fリップカット金
ロックジャーク170F金
ガンタレル黒
これはこのポイントの癖?
それとも他にやり様があるのか?
下流側橋脚と間橋脚の間にBtスラプター黒
→ガンタレル黒
→ロックジャーク170F金するも反応無し。
4バイトノーフィッシュ(ダックダイブF190)
このエリアの上げ潮パターンに80cm以上のシーバスが絡むか。
余興練習橋エリア
下→上。ベイト確認(岸際、明暗、暗部河川中央)。
こっち側は草系がたくさん流れてくる。
ダックダイブF190
→ロックジャーク170Fリップカット金
→BKF175黄するも反応無し。

蝶の羽ばたき、その先へ [ 森埜こみち ]

にほんブログ村
メジャーリーグ
とにかく
気分が上がる
鯉釣り師橋エリア
大潮一日目(干潮 21:53 満潮 4:15)。大減水。上→下。無風。
ベイト確認(明部&暗部河川中央、明暗)。
ジョイクロ178F(SS)金
→ロックジャーク170Fリップカット金
→ガンタレル黒するも反応無し。
鯉釣り師橋対岸エリア
微北風。ところにより小波。
ゆっくり上→下から超ゆっくり上→下から下げ止まりから超ゆっくり下→上。
ベイト確認(カケアガリ付近、明暗、暗部河川中央)。
ジョイクロ178SS黒
→ジョイクロ178SS(+S)黄するも反応無し。
下げ止まりからBKF175黒
→ガンタレル黒するも反応無し。
下流側
ゆっくり下→上。
ベイト確認(暗部河川中央)。
ガンタレル黒するも反応無し。
橋脚間のロボット巻きには雰囲気あるのだけれども。
余興練習橋対岸エリア
ゆっくり下→上から下→上。北風。小波。
ベイトスクール確認(明暗、橋脚周り、シャロー)。
ベイトの不可思議行動有り。
目に視えたボイルは明暗部で1度有り。
カケアガリから一本目橋脚の間はトップに出ないので。
Btスラプター黒
→ガンタレル黒。
それでも反応無し。
橋脚一本目から二本目の間。
ダックダイブF190投入。
下流側へキャスト、上流に向かって流す。
明暗境で得られたバイトは4発!
3発は魚が小さい感じ。
1発は大きさは分からず。
明暗の境を通り過ぎるだけの流しではバイトは出ない。
バイトが出たのは・・・・・・
①境でターンの瞬間
②境に向かっていく動作:2バイト
③境上をルアーの頭を自分側に向けながら2秒程引く
※先日のバラシしてしまった時のバイトもこの③
③に関しては境上を頭を自分に向けたままでも一瞬で通り過ぎると出ず。
かと言って境上を時間をかけて引きつつけても出ず。
そしてもう一つの課題。
トップ(ダックダイブF190)以外では一切バイトが出ないこと。
ロックジャーク170Fリップカット金
ロックジャーク170F金
ガンタレル黒
これはこのポイントの癖?
それとも他にやり様があるのか?
下流側橋脚と間橋脚の間にBtスラプター黒
→ガンタレル黒
→ロックジャーク170F金するも反応無し。
4バイトノーフィッシュ(ダックダイブF190)
このエリアの上げ潮パターンに80cm以上のシーバスが絡むか。
余興練習橋エリア
下→上。ベイト確認(岸際、明暗、暗部河川中央)。
こっち側は草系がたくさん流れてくる。
ダックダイブF190
→ロックジャーク170Fリップカット金
→BKF175黄するも反応無し。

蝶の羽ばたき、その先へ [ 森埜こみち ]

にほんブログ村
Posted by 瑠℃浦 at
20:02
│Comments(0)