ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年01月05日

隼との出会い~やっぱりコルク~

釣人 私は釣りが好きだ







釣人 私は釣りが好きだ







釣人 私は釣りが大好きだ







鯰釣りが好きだ




バス釣りが好きだ




ルアー釣りが好きだ




餌釣りが好きだ




スピナベ縛りが好きだ




トップ縛りが好きだ




ビックベイト縛りが好きだ




ラバジ縛りが好きだ




ミノー縛りが好きだ







淡水で 河川で




上流で 中流で




下流で 用水路で




湖で 池で




沼で 河口で







この水辺で行われる




ありとあらゆる釣り行動が好きだ(やってみたい)























よろしい、ならば、釣り(フィッシング)だ!!











アメリカナマズ~ラバージグスタイル~






ラバージグは調いましたキラキラ

さぁ、次に揃えたいのは、『ロッド』です。

まず、簡潔にアメナラバジに個人的に必要な要素は?




①ベイトロッド:太いライン、手返しの良さ、ピンスポット打ち、強さ、格好良さを求めると

やっぱりベイトロッド。

②コルクグリップ:渋さ、触感、格好良さを求めるとコルクグリップ。

③1ピース又はグリップ脱着式:これが今のところ釣りをしやすく格好いい。(移動や持ち運び

のことだけを考えるならば2ピースやテレスコピックがよいに決まってる)

④7~7フィート2インチ:陸っぱり専門、フッキングポイント、③の性能を求めた上で

、電車釣行や車への収納を考え格好良さを求めるとこの長さがいい。

⑤ラバージグ専用ロッド:ラバージグを扱うためのロッドを手にしてみたい。感度、操作性、

取り込み、フッキングなどは変わるか?自分は違いが分かる男か?という格好良さ。

⑥1m10㎏オーバーのアメリカナマズに負けないパワーとトルク:ルアーロッドであることが

前提でパワー負けや魚を寄せることが出来なければならない格好良さ。

⑦ルアーウェイト1oz以上・ライン表示30lb以上:安心感とPEラインを使用する格好良さ。

⑧①~⑦を携えた上限2万円という価格:あまりに高いモノは買えない。これが限度。

安ければ安いほどいい格好良さ。






いろいろ探してみた結果出会ったのはこちらのメーカー↓
隼との出会い~やっぱりコルク~
FALCON(ファルコン)

アメリカ、オクラホマ州を拠点にしているメーカーです。

そう!辿り着いたのはアメリカンロッドでした。アメリカンロッドは、

作りは雑な所もあるが『丈夫さ』が前提に作られている。はず(-_☆)

そして、ファルコンのロッドはカバーに潜むビッグバスを取り込むこと

を考え作り込まれている、とのこと。

ホームページにはそのような感じで書いてありました。

それならば……いける!!はずだ!!




その中で選んだモデルがこちら↓
隼との出会い~やっぱりコルク~
CC-8-172XH Pro Grass(ファルコン キャラ ロッド)

Action:XH

Flex:F

Guides10

Line:15 - 30lb

Lure1/2 -1 1/2

Length7'2"



説明書きは、エクストラヘビーロッドでティップは感度良好、

グラスの中のバスをズッパシ寄せてくるぜ!こんな感じ━━━(゚∀゚)━━━!!!



隼との出会い~やっぱりコルク~
FujiのACSシート

キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

コルクが眩しいぜ!




隼との出会い~やっぱりコルク~
ガイドはFujiのアルコナイトガイド

アメリカのプロはこのガイドに普通にPEラインを

使用しているので問題ないでしょうピンクの星

(それとも使い捨て程度に考えているから使えているのか?)

SIC安心・最強伝説は顕在?




隼との出会い~やっぱりコルク~
トップ

途中ダブルフットガイドではありません。

今のところ不安な点・あともう少しな点はダブルフット

ではないことでしょうか。

まぁそれをも凌駕してくれるのがファルコンだと信じて

この手にしましたよ( ̄∇ ̄+)




隼との出会い~やっぱりコルク~
ビッグシューターとのコラボレーション

レッドポイントがいい感じですドキッ





まだ、実際に使用してはいませんが、

ロッド軽っ!こんなに!?と思うほどの軽さにびっくりしました。





①~⑧の要素を全てクリアしてくれたこのロッドにVIVANTA!

要はめっちゃ格好いいロッドですアップ




待ってろよ!霞ヶ浦のモン魚!








にほんブログ村


GyoNetBlog ランキングバナー



人気ブログランキングへ



同じカテゴリー(釣り具)の記事画像
GOSEN GO!!
アメリカナマズとアオウオのフック(釣り針)を考える
フィールドコア防水FESTブーツ~電車釣行と膝下入水~
GULL ウォータープロテクトバッグパック3~ダイビングバッグで釣りへ~途中経過
GULL ウォータープロテクトバッグパック3~ダイビングバッグで釣りへ~
田んぼ隣接のホソ×もんどりの生き物~その⑩~
同じカテゴリー(釣り具)の記事
 GOSEN GO!! (2025-02-22 22:22)
 アメリカナマズとアオウオのフック(釣り針)を考える (2025-02-02 22:00)
 フィールドコア防水FESTブーツ~電車釣行と膝下入水~ (2023-03-11 21:02)
 GULL ウォータープロテクトバッグパック3~ダイビングバッグで釣りへ~途中経過 (2022-04-04 20:02)
 GULL ウォータープロテクトバッグパック3~ダイビングバッグで釣りへ~ (2022-02-07 02:00)
 田んぼ隣接のホソ×もんどりの生き物~その⑩~ (2021-09-24 02:28)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
隼との出会い~やっぱりコルク~
    コメント(0)