2024年09月18日
九月十五日夜から十六日朝にかけての出来事~河川アオウオ&アメリカナマズ~
随所に見られる
筋肉魂
ドウェイン・ジョンソンから学ぶ
大魚との格闘方法
アメナマ情報合流エリア
雨時々くもり後くもり。
中潮二日目~大潮一日目(干潮 21:37 満潮 2:54 干潮 9:45)。
水量普通からちょい減水。北風(小波)から微北風。
上→下へ速いから上→下から上→下へ速い。
ベイトスクール、鯉確認。バス?シーバス?ボイル有り。
アメリカザリガニを餌にぶっこみ釣り
道糸ナイロン24号重り(土+水)40号タックル
①合流真ん中投入91分。反応無し。
②合流真ん中投入134分。反応無し。
③合流真ん中投入156分。反応無し。
④合流真ん中投入120分。反応無し。
⑤合流真ん中投入105分。反応無し。
道糸ナイロン20号り(土+水)35号タックル
①支流手前投入15分竿先アタリ数回続く。
そこから20分様子見。餌無し。
②支流対岸側投入4分竿先アタリ。
そこから97分様子見。餌有り。
③合流上流側投入100分。反応無し。
④合流上流側投入136分。反応無し。
⑤支流手前投入147分。反応無し。
⑥支流真ん中投入94分。反応無し。
台風の影響で土手下まで増水してから調子が上がらない?

サンクチュアリ 新装版(3) (ビッグ コミックス) [ 史村 翔 ]

にほんブログ村
筋肉魂
ドウェイン・ジョンソンから学ぶ
大魚との格闘方法
アメナマ情報合流エリア
雨時々くもり後くもり。
中潮二日目~大潮一日目(干潮 21:37 満潮 2:54 干潮 9:45)。
水量普通からちょい減水。北風(小波)から微北風。
上→下へ速いから上→下から上→下へ速い。
ベイトスクール、鯉確認。バス?シーバス?ボイル有り。
アメリカザリガニを餌にぶっこみ釣り
道糸ナイロン24号重り(土+水)40号タックル
①合流真ん中投入91分。反応無し。
②合流真ん中投入134分。反応無し。
③合流真ん中投入156分。反応無し。
④合流真ん中投入120分。反応無し。
⑤合流真ん中投入105分。反応無し。
道糸ナイロン20号り(土+水)35号タックル
①支流手前投入15分竿先アタリ数回続く。
そこから20分様子見。餌無し。
②支流対岸側投入4分竿先アタリ。
そこから97分様子見。餌有り。
③合流上流側投入100分。反応無し。
④合流上流側投入136分。反応無し。
⑤支流手前投入147分。反応無し。
⑥支流真ん中投入94分。反応無し。
台風の影響で土手下まで増水してから調子が上がらない?

サンクチュアリ 新装版(3) (ビッグ コミックス) [ 史村 翔 ]

にほんブログ村
Posted by 瑠℃浦 at
23:00
│Comments(0)