2024年05月08日
五月八日早朝の出来事~河川アオウオ&アメリカナマズ~
ぶっこみ釣りの
重りについて
ふと思う
不自然さを消すこと
アメナマ情報合流エリア
前日雨。くもり。大潮二日目(満潮 4:28 干潮 10:56)。
微北西風(河川中央部より対岸微波)から弱北西風(小波)。
水量普通。ゆっくり上→下。
大魚ハタキ有り。
アメリカザリガニの生き餌ぶっこみ釣り
道糸ナイロン22号重り(土&水)35号タックル
①合流真ん中投入25分、竿先アタリ一瞬アラーム。
55分様子見。餌に噛み傷有り。
②合流真ん中100分。反応無し。
道糸ナイロン20号重り(土&水)35号タックル
①合流上流側投入15分、竿先アタリ一瞬アラーム。
10分後再度竿先アタリ一瞬アラーム。
30分様子見。上半身喰われ。
②合流上流側105分。反応無し。
土と水に重りを漬けてみる。

おうちで楽しむ科学実験図鑑 [ 尾嶋好美 ]

にほんブログ村
重りについて
ふと思う
不自然さを消すこと
アメナマ情報合流エリア
前日雨。くもり。大潮二日目(満潮 4:28 干潮 10:56)。
微北西風(河川中央部より対岸微波)から弱北西風(小波)。
水量普通。ゆっくり上→下。
大魚ハタキ有り。
アメリカザリガニの生き餌ぶっこみ釣り
道糸ナイロン22号重り(土&水)35号タックル
①合流真ん中投入25分、竿先アタリ一瞬アラーム。
55分様子見。餌に噛み傷有り。
②合流真ん中100分。反応無し。
道糸ナイロン20号重り(土&水)35号タックル
①合流上流側投入15分、竿先アタリ一瞬アラーム。
10分後再度竿先アタリ一瞬アラーム。
30分様子見。上半身喰われ。
②合流上流側105分。反応無し。
土と水に重りを漬けてみる。

おうちで楽しむ科学実験図鑑 [ 尾嶋好美 ]

にほんブログ村
Posted by 瑠℃浦 at
20:00
│Comments(0)