ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2023年04月23日

四月二十三日早朝の出来事~ホームマナマズ~

急な冷え込みと


ちょっとした増水で


ナマズの着き場が変わる?


活性が極端に落ちる?





昔橋エリア
後中潮。水量普通からちょい増水。下→上。
北風。小波から波立ち。

飛豚115→ジョインテッドパイキーするも反応無し。




SUZUKIエリア
ちょい増水から増水。ベイト確認。

ジョインテッドパイキー→BUZZJETするも反応無し。




上流エリア
増水。ベイトスクール確認。

エスフォーするも反応無し。




温泉エリア
ベイトスクール多数確認。
他のエリアと比べて明らかに目に視えるベイトの量が桁違い。

スピナーベイトブレードマスター#8投入。
流れ込みの周辺にベイトのスクールが円を描きながら泳ぐ。
アップクロス、着底後から巻き始める。
この日の水深は2メートル無いくらいか?
川の中央を過ぎた頃には中層を巻いているイメージ。
表層には先程のベイトのスクールが居るなぁ、と思った瞬間!




強烈なバイトッ!
そう、バイトは強烈だった!




アシストフック掛かりのネットインは!





強面系ナマジーは50cm(ノ゚ο゚)ノ


その後は反応無し。

少しして流れは下→上から超ゆっくり下→上へ。
そのタイミングでスピナーベイトビッグバンブレード#7するも反応無し。




ROD:TULALA El Horizonte 75
REEL:Abu Garcia REVO BEAST ROCKET
(ハンドル部:Abu Garcia REVO BIGSHOOTER HS)
LINE:TORAY Super Strong PE 6号(約66lb.)
LEADER:YGKよつあみ GALIS CASTMAN Absorber 18号(60lb
SNAP:Water Land SuperSnap #4
LURE:TIEMCO PDL BLADE MASTER 5/8oz(改)




2023年も無事に田んぼ横の水路ざらい完了!
生き物学習にはもってこい(・∀・)





























マヤ文明 密林に栄えた石器文化 (岩波新書) [ 青山 和夫 ]














にほんブログ村

  


Posted by 瑠℃浦 at 20:20Comments(0)

2023年04月23日

四月二十二日早朝の出来事~ホームマナマズ~

マナマズの場合


小さいサイズを


釣らない努力は


何も釣れない?





生活排水大エリア
くもり。後中潮。増水。下→上。
北風。波立つ。ベイトスクール確認。

ボーマー17aするも反応無し。




温泉エリア
ベイトスクール確認。

スピナーベイトブレードマスター#8投入するも反応無し。




2023年4月も残り1週間。
とにかくナマズが居るエリアで(デカいのが来るまで)粘る?




































ローマ人の物語 33 迷走する帝国 中 (新潮文庫) [ 塩野 七生 ]














にほんブログ村

  


Posted by 瑠℃浦 at 02:00Comments(0)