2022年09月21日
九月十九日早朝の出来事~河川アメリカナマズ&アオウオ、ギバチ~
釣り具屋に行って
釣り具を買う
改めて実感
やっぱり楽しい
昔大水門合流中間エリア
前日雨。減水。上→下。土茶濁り。
南風。ベイトスクール確認。
アメリカザリガニの生き餌ぶっこみ釣り
①アオウオ狙い水門側手前投入10分で一瞬のアタリ。15分様子見。
上げるも異変無し。
①アメナマ狙い中央60分。反応無し。
②アオウオ狙い水門側手前60分。反応無し。
②アメナマ狙い中央手前20分。反応無し。
昔大水門合流エリア
③アオウオ狙い内側手前45分。かじり跡有り。
③アメナマ狙い合流真ん中カケアガリ50分。上半身食われ。
ルアーでギバチ狙い
濁りが入ったので前日まで見えていたゴロタ場やカケアガリは目で見えず。
そのポイントを中心にミノー系、ラバージグ+クローを投入するが反応無し。



にほんブログ村
釣り具を買う
改めて実感
やっぱり楽しい
昔大水門合流中間エリア
前日雨。減水。上→下。土茶濁り。
南風。ベイトスクール確認。
アメリカザリガニの生き餌ぶっこみ釣り
①アオウオ狙い水門側手前投入10分で一瞬のアタリ。15分様子見。
上げるも異変無し。
①アメナマ狙い中央60分。反応無し。
②アオウオ狙い水門側手前60分。反応無し。
②アメナマ狙い中央手前20分。反応無し。
昔大水門合流エリア
③アオウオ狙い内側手前45分。かじり跡有り。
③アメナマ狙い合流真ん中カケアガリ50分。上半身食われ。
ルアーでギバチ狙い
濁りが入ったので前日まで見えていたゴロタ場やカケアガリは目で見えず。
そのポイントを中心にミノー系、ラバージグ+クローを投入するが反応無し。


にほんブログ村
Posted by 瑠℃浦 at
02:00
│Comments(0)