2021年11月11日
十一月十日早朝の出来事~河川シーバス~JSPC20
久しぶりの祭りに遭遇した
何の?
シーバス
セイゴなの?フッコなの?
鯉釣り師橋エリア
前日雨。くもり時々微雨。後中潮四日目(満潮 9:51 干潮 2:09)。
増水からちょい増水。上→下。無風時々弱北風(小波)。
ベイトスクール多数確認(シャロー、カケアガリ付近、岸際、橋脚+明暗)。
ボイル多数確認。しかし、ほとんどがセイゴ・フッコクラス。
一度だけ橋脚付近+暗部に流れ込んだ発砲スチロールへボイルした魚だけはデカそうだった。
ボーマー17aリップカット
→ロックジャーク170F金
→ロックジャーク170F黒
→ブラストシャッド170F金
→ジョイクロ178F(SS)黒
→ロックジャーク170F金
反応無し。
鯉釣り師橋対岸エリア
ベイトスクール多数確認(岸際、カケアガリ付近)。
岸際でボイル有り。こちらも小さな魚のボイルのみ。
ロックジャーク178F(SS)銀
→ジョイクロ178F(SS)黒
反応無し。
やはりセイゴ(フッコ)クラスが目に視えてわかる。
そんな時にその魚を狙うだなんてことはできないね。
そんな時にこそ狙うはモン魚のみ!



リヤドロ(Lladro リアドロ 陶器人形 置物) バレー リトルバレリーナ(出番前)#ldr-8125

にほんブログ村
何の?
シーバス
セイゴなの?フッコなの?
鯉釣り師橋エリア
前日雨。くもり時々微雨。後中潮四日目(満潮 9:51 干潮 2:09)。
増水からちょい増水。上→下。無風時々弱北風(小波)。
ベイトスクール多数確認(シャロー、カケアガリ付近、岸際、橋脚+明暗)。
ボイル多数確認。しかし、ほとんどがセイゴ・フッコクラス。
一度だけ橋脚付近+暗部に流れ込んだ発砲スチロールへボイルした魚だけはデカそうだった。
ボーマー17aリップカット
→ロックジャーク170F金
→ロックジャーク170F黒
→ブラストシャッド170F金
→ジョイクロ178F(SS)黒
→ロックジャーク170F金
反応無し。
鯉釣り師橋対岸エリア
ベイトスクール多数確認(岸際、カケアガリ付近)。
岸際でボイル有り。こちらも小さな魚のボイルのみ。
ロックジャーク178F(SS)銀
→ジョイクロ178F(SS)黒
反応無し。
やはりセイゴ(フッコ)クラスが目に視えてわかる。
そんな時にその魚を狙うだなんてことはできないね。
そんな時にこそ狙うはモン魚のみ!


リヤドロ(Lladro リアドロ 陶器人形 置物) バレー リトルバレリーナ(出番前)#ldr-8125

にほんブログ村
Posted by 瑠℃浦 at
23:00
│Comments(0)