ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年08月07日

八月六日早朝の出来事~ホームマナマズ~MMD4

数年前(このブログを始める前)を想起させミノー系ウェイクベイトを極めるか。

夏の厳しさや釣り人の圧(春からの)が影響を与えるこの時期には強かった気もする。





元陸エリア
増水。下→上。微北風。
ベイトスクール多数有り。
二代目トップミノーでスタート。
流れ込み+岬のパターンで!

50㎝くらいの無音バイター(ノ゚ο゚)ノ
このパターンは鯰さえ居てくれたらパターンか!?

さらに増水していくので葦際のみポイントで打っていくも反応無し。


上流二股エリア
ベイトスクール多数有り。
二代目トップミノーを上記のように打つが反応無し。


ノジマエリア
減水。弱南東風。ベイトは確認できる。
二代目を通していくが反応無し。


トトロエリア
下→上から上→下。
葦際を二代目で打っていく。
着水後一拍おいてバイト!
針に触れていない。
そのまま1ジャークポップするとくわえこみバイト!も、針には触れず。
その後は反応無し。


上流対岸エリア
上→下。ベイトスクール多数有り。
増水で普通に巻くのは厳しいので葦際のみを二代目で打つが反応は無い。


下流側へ。


ゲートボール下エリア
上→下。ベイトが見えない。
スピナーベイトムーントーカーするも反応無し。


ドッグエリア
土管エリアにベイトのスクール有り。
ムーントーカー→ブーヤーパイキーするも反応無し。


もう一度上流側へ。


上流対岸エリア
ベイトスクール多数有り。
ムーントーカーで全体的に探っていく。
船+岸角で2バイトあるも針掛かりはせず。


上流土管エリア
ベイトスクール確認。
ムーントーカーするも反応無し。


昔橋エリア
ベイト確認。
リデンプションするも反応無し。



すべてのバイトをこの手にしたい。



















業務用壁紙接着剤 アミノール18kg■









にほんブログ村  


Posted by 瑠℃浦 at 23:00Comments(0)