2024年08月23日
八月二十一日早朝の出来事~河川アオウオ&アメリカナマズ~
何も無いが続く
釣りは
技術か
根性か
アメナマ情報合流エリア
後中潮一日目(干潮 23:44 満潮 5:26)。
ちょい減水から水量普通からちょい増水。
ちょい速く上→下から上→下。
土茶濁りの原因は田んぼ用水路の流し込み期間。
微北東風。ベイトスクール、ハクレン確認。
アメリカザリガニを餌にぶっこみ釣り
道糸ナイロン24号重り(土+水)40号タックル
①合流真ん中投入92分。反応無し。
②合流真ん中投入88分。反応無し。
道糸ナイロン20号重り(土+水)50号タックル
①合流上流側投入52分クリック音。
30分様子見。餌有り。
重り(土+水)40号変更
②合流上流側投入87分。反応無し。
良い感じの水量変化かとも思ったが。



にほんブログ村
釣りは
技術か
根性か
アメナマ情報合流エリア
後中潮一日目(干潮 23:44 満潮 5:26)。
ちょい減水から水量普通からちょい増水。
ちょい速く上→下から上→下。
土茶濁りの原因は田んぼ用水路の流し込み期間。
微北東風。ベイトスクール、ハクレン確認。
アメリカザリガニを餌にぶっこみ釣り
道糸ナイロン24号重り(土+水)40号タックル
①合流真ん中投入92分。反応無し。
②合流真ん中投入88分。反応無し。
道糸ナイロン20号重り(土+水)50号タックル
①合流上流側投入52分クリック音。
30分様子見。餌有り。
重り(土+水)40号変更
②合流上流側投入87分。反応無し。
良い感じの水量変化かとも思ったが。


にほんブログ村
Posted by 瑠℃浦 at
02:00
│Comments(0)