ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2023年12月10日

十二月十日早朝の出来事~河川シーバス~

この時季(12月上旬)の


中川水系上げ潮パターン


ベイトの居場所は発見できるが


シーバスの食い場は。





鯉釣り師橋エリア
前中潮二日目(干潮 20:39 満潮 3:44)。大減水から減水。
超ゆっくり下→上。無風。
ベイトは目視できず。

尺ワンSF銀するも反応無し。




余興練習橋対岸エリア
微北風から無風。
ベイトスクール多数確認(明暗、橋脚付近、外明暗、カケアガリ付近、河川中央)。

ダックダイブ230F→BKF175チャートホロ→ラパラ18FMAG銀するも反応無し。

このエリアの上げ潮は11月までか?




大昔大水門合流エリア
超ゆっくり下→上から下→上。
ベイトスクール多数確認(ワンド内、合流地点)。

BKF175チャートホロ→ハイドロマグナム180S金するも反応無し。

このエリアこそ上げ潮だと思うのだけれども。




鯉釣り師橋対岸エリア
下流側
ゆっくり下→上から下→上。増水。
ベイトスクール多数確認(シャロー、カケアガリ付近、明暗、橋脚付近)。

BKF175チャートホロ→ラパラ18FMAG銀するも反応無し。




上流側
下→上。ベイトスクール確認(カケアガリ付近、明暗、橋脚付近)。

ラパラ18FMAG銀→BG320黒するも反応無し。




次回からは18cm以上のルアーのみを持ち込んで!
中川水系シーバス┏( ^o^)┛☆
























































にほんブログ村

  


Posted by 瑠℃浦 at 20:00Comments(0)