2023年05月04日
五月四日早朝の出来事~河川アオウオ&アメリカナマズ、ニゴイ~
アオウオにはタニシ
アメリカナマズにはタコベイトをプラスα
いつもと違うことも
やってみる
昔大水門合流エリア
大潮。水量普通。無風時々弱北西風。所により微波。
この釣行も生命感は◎
先日の釣行もそうだが、ベイトはいるが目に視えるボイルは一切無い。
これは?
タニシを餌にぶっこみ釣り
アオウオ狙い内側190分。反応無し。
アメリカザリガニの生餌+タコベイト(ピンク)でぶっこみ釣り
①アメリカナマズ狙い合流真ん中手前120分。反応無し。
②アメリカナマズ狙い合流真ん中投入60分程で反応有り。
道糸が張ったり、弛んだり、なかなかもっていかない。
そのまま30分様子を見る。反応が出なくなったので回収すると・・・・・・
餌無し。魚?亀?
ルアーでニゴイ
フローティングミノー
クランクベイト
シンキングミノー
バイブレーション
反応無し。

オリエント古代の探求 日本人研究者が行く最前線 (単行本) [ 清岡 央 ]

にほんブログ村
アメリカナマズにはタコベイトをプラスα
いつもと違うことも
やってみる
昔大水門合流エリア
大潮。水量普通。無風時々弱北西風。所により微波。
この釣行も生命感は◎
先日の釣行もそうだが、ベイトはいるが目に視えるボイルは一切無い。
これは?
タニシを餌にぶっこみ釣り
アオウオ狙い内側190分。反応無し。
アメリカザリガニの生餌+タコベイト(ピンク)でぶっこみ釣り
①アメリカナマズ狙い合流真ん中手前120分。反応無し。
②アメリカナマズ狙い合流真ん中投入60分程で反応有り。
道糸が張ったり、弛んだり、なかなかもっていかない。
そのまま30分様子を見る。反応が出なくなったので回収すると・・・・・・
餌無し。魚?亀?
ルアーでニゴイ
フローティングミノー
クランクベイト
シンキングミノー
バイブレーション
反応無し。

オリエント古代の探求 日本人研究者が行く最前線 (単行本) [ 清岡 央 ]

にほんブログ村
Posted by 瑠℃浦 at
12:30
│Comments(0)