ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2022年10月30日

十月三十日早朝の出来事~河川ビッグベイトシーバス~JSPC11

針とルアーの相性


あのルアーに


あの針をセットすると


すぐに針先が鈍る、みたいな。





鯉釣り師橋エリア
後中潮四日目(満潮 8:58 干潮 1:27)。大減水。上→下。
北風。波立つ。ベイト確認できず。

ジョイクロマグナムF(SS)改250黒
→ダウスイ220SF(SS)金
反応無し。

橋脚前のカケアガリとあのストラクチャー、一等地はそこか。




鯉釣り師橋対岸エリア
ベイト確認(明暗、暗部、シャロー、カケアガリ付近)。

ジョイクロマグナム230F(SS)金
→ラインスルートラウト250
→ジョイクロマグナム230F(SS)金
→ジョイクロマグナム230S銀
反応無し。




余興練習橋対岸エリア
上→下から下げ止まりから超ゆっくり下→上。
ベイトスクール確認(明暗、カケアガリ付近、シャロー、暗部、河川中央)。
不可思議動き有り。
明暗部の不可思議動きをさせるシーバスの大きさは?

ジョイクロマグナムF(SS)改250黒
→ギガンタレル黒
→ダックダイブF230
→ジョイクロマグナム230S銀
→ジョイクロマグナム230F(SS)金
反応無し。

朝まずめのトップの雰囲気は周辺エリアでは、一番か。




55エリア
ゆっくり下→上。
ベイトスクール確認(合流地点、シャロー)。
ゴロタ+シャローでボイル有り。

サイレントキラー250黒をひたすらゆっくり巻く、流す、1ロボット巻き。
反応無し。



















シチュエーション別 小学校英語ゲーム大百科 [ 加藤拓由 ]












にほんブログ村

  


Posted by 瑠℃浦 at 22:00Comments(0)