ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2022年05月08日

五月八日早朝の出来事~ホームマナマズ~

絶望なのか


光明なのか


過去の釣行記にも


これからにも





ロックエリア
増水。ゆっくり上→下。弱北風。ちょい波立つ。
ベイト確認。

ラッキー13
→ジョイントベイト110SFするも反応無し。




有料下エリア
ベイトスクール確認。
先日よりも弱冠水量が落ちている。
そのおかげで先日の釣行でバラしたポイントは水中にストラクチャーがあったことが分かった。

ラッキー13
→ビートジャック
→バンクフラッターするも反応無し。




高校横エリア
上→下。

3Dバットクローラーするも反応無し。




高校裏エリア
大増水。ベイトスクール確認。

スピナーベイトブーヤーパイキー#5するも反応無し。




昔橋高速下用水路エリア

大どんぐりマウスオチパクVerするも反応無し。




昔橋エリア
ちょい増水。ベイトスクール確認。

バンクフラッター
→マリアザファースト14するも反応無し。




餅裏エリア
ベイトスクール確認。

大どんぐりマウスオチパクVer投入。
このエリア恒例の凸凹千本ノック!
すると早々に着水チェイス
が、バイトまでは至らず。
その後のおかわりは無し。

その後の凸凹でのチェイス&バイトは無し。
こんだけ打って確認できたのは1尾かぁ、という感じだ。




綺麗花エリア
ベイトスクール確認。

餅裏から引き続き大どんぐりマウスオチパクVerで凸凹打ち。
無。反応無し。




冒頭部分、これはどっちだ!?




























動物のサイエンス 行動、進化、共存への模索 (別冊日経サイエンス) [ 日経サイエンス編集部 ]










にほんブログ村
  


Posted by 瑠℃浦 at 14:02Comments(0)