2021年12月04日
十二月四日早朝の出来事~河川ビッグベイトシーバス~JSPC32
2021年の12月もビッグベイトだけを持って
中川水系へ!
何が待ち受ける?
何を成せる?
鯉釣り師橋エリア
大潮二日目(干潮 22:22 満潮 5:23)。減水から大減水。
上→下。土茶濁り。微北風。
ジョイクロマグナムF(SS)黒スタート。
狙うポイントはジョイクロ178と変えることは無く。
狙いたいカケアガリの上流側へキャスト。
ある程度流したら、カケアガリに向かってロボット巻き。
数投目!
まさにカケアガリでバイト!
そのまま一気に陸上げ!
と同時にフックが外れ・・・・・・
自分の顔に泥水をかけて水中へ(υ´Д`)
60㎝無い?くらいのシーバス!
このサイズが元気なようだとまだ季節は進んでいないかな。
その後はジョイクロマグナムF(SS)黒
→ダウスイ220SF(SS)黒するも反応無し。
1バイト1ヒットノーフィッシュ(ジョイクロマグナムF(SS)黒)
鯉釣り師橋対岸エリア
大減水。上→下からゆっくり上→下。
ベイト確認(明暗)。
ジョイクロマグナムF(SS)黒
→ラインスルートラウト250SS
→ダウスイ220SF(SS)黒
→パルステールラインスルートラウト250SS
反応無し。
下げ止まり。
ギガンタレル黒するも反応無し。
下流側へ。
ベイト確認(鉄塔付近)。
ギガンタレル黒するも反応無し。
入り直す。
鯉釣り師橋エリア
ゆっくり下→上。水量普通。
ベイト確認(カケアガリ付近)。
ギガンタレル黒するも反応無し。
初めてのジョイクロマグナム。
やはり、このルアーも力を持っているようだ。





にほんブログ村
中川水系へ!
何が待ち受ける?
何を成せる?
鯉釣り師橋エリア
大潮二日目(干潮 22:22 満潮 5:23)。減水から大減水。
上→下。土茶濁り。微北風。
ジョイクロマグナムF(SS)黒スタート。
狙うポイントはジョイクロ178と変えることは無く。
狙いたいカケアガリの上流側へキャスト。
ある程度流したら、カケアガリに向かってロボット巻き。
数投目!
まさにカケアガリでバイト!
そのまま一気に陸上げ!
と同時にフックが外れ・・・・・・
自分の顔に泥水をかけて水中へ(υ´Д`)
60㎝無い?くらいのシーバス!
このサイズが元気なようだとまだ季節は進んでいないかな。
その後はジョイクロマグナムF(SS)黒
→ダウスイ220SF(SS)黒するも反応無し。
1バイト1ヒットノーフィッシュ(ジョイクロマグナムF(SS)黒)
鯉釣り師橋対岸エリア
大減水。上→下からゆっくり上→下。
ベイト確認(明暗)。
ジョイクロマグナムF(SS)黒
→ラインスルートラウト250SS
→ダウスイ220SF(SS)黒
→パルステールラインスルートラウト250SS
反応無し。
下げ止まり。
ギガンタレル黒するも反応無し。
下流側へ。
ベイト確認(鉄塔付近)。
ギガンタレル黒するも反応無し。
入り直す。
鯉釣り師橋エリア
ゆっくり下→上。水量普通。
ベイト確認(カケアガリ付近)。
ギガンタレル黒するも反応無し。
初めてのジョイクロマグナム。
やはり、このルアーも力を持っているようだ。



にほんブログ村
Posted by 瑠℃浦 at
20:20
│Comments(0)