ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2020年12月08日

十二月七日早朝の出来事~河川ビッグベイトシーバス~

ラインスルートラウト250


初の魚は!?


もちろん!?


愛しき君。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚





鯉釣り師橋エリア
小潮二日目(満潮 10:18 干潮 3:08)。大減水。上→下。無風。
ベイト単体確認(明暗付近)。
ギガンタレル黒投入。
最初からカケアガリ+明暗+橋脚の一点ポイント狙い。


まずは明に着水させ、そのまま二本目橋脚の先端へ流すのみ。
スローシンキングなのでゆっくり沈みながら橋脚の先端へ向かう途中・・・・・・
のバイト!
明らかにルアーに触れたように見えたのにライン・リール・ロッドには反応が無い!


何分か時間を空けて。



三本目橋脚と二本目橋脚の間で明暗の境にキャスト。
流され過ぎないようにロボット巻き。
二本目橋脚の先端+明暗の境でロボット巻き。
ギガンタレルの頭が水面に踊り出ようかという瞬間・・・・・・
水面突っ込みバイト!
これもライン・リール・ロッドには反応が無い!


何分か時間を空けて。



最初のバイトと同じように明に着水。
今度は明から暗に入るところがカケアガリに沿うように流す。
すると暗にルアーが入る前に暗から魚が出てきてバイト!
これもライン・リール・ロッドには反応が無い。



3バイトともルアーが目視できる距離での出来事。
全てシーバスのバイトで全てライン・リール・ロッドには反応が出てこなかった。


ルアーがどういった状況の時に魚がバイトしてくるのかを見ることができたことに感動。
イメージしていたことを現実に目視できた。
上記3バイト中で一番の反応を見せてくれたロボット巻きを三本目橋脚で実践。
三本目橋脚付近のルアーは水中に入ってしまえば一切目視はできない。
だからこそ先程②で目視した動きを出せるように②の際の巻き方を再現する。


狙うポイントはカケアガリ→橋脚+明暗ポイント。
明のカケアガリポイントへ着水。
そこから暗へ流す。
これも橋脚の奥に流され過ぎないようにロボット巻き。
橋脚の先端に擦るくらいをイメージして②のロボット巻きを再現!(したつもり)


バイト!を感じることは無く。
急激に重くなる竿先。
一瞬根が掛かり!?を想起させる。
しかし、巻くことができる!寄ってくる!これは!

74㎝インナーマッスルの凛鱸∩(´∀`)∩

良い顔(☆。☆)



※ここまで数投のような記述になっていますがそんなことはありません。


そのまま移動。

4バイト1フィッシュ(ギガンタレル黒)




鯉釣り師橋対岸エリア
上→下からゆっくり上→下。
ベイトスクール確認(外明暗+河川中央)。ベイト単体確認(橋脚付近)。
ラインスルートラウト250オイカワ投入。
二本目橋脚の先端へ擦るように明から流していくと、バイト!
も掛からず。
今度は二本目橋脚と1一本目橋脚に暗奥へ送り込むとバイト!
も掛からず。


数分時間を空けて。


ラインスルートラウト250カープを投入。
橋脚+明暗でのバイトは無し。
外明暗+河川中央でベイトのスクールが水面を泳ぎ出したタイミング。
そのポイントよりも上流側へ着水させて流すのを繰り返すと立て続けに2バイト。
しかし掛からず。

再度橋脚+明暗狙い。
一本目橋脚の先端目掛けて流す。
そのポイントでのターンをイメージして巻き始めようとすると・・・・・・
何か竿先に生命反応が!
無我夢中で巻く!
さぁ、御対面(・∀・)

もう、これは、運命真鯰(〃∇〃)

フックが口に掛かっていたわけではない。
仲間だと思ってじゃれついてきた?
敵だと思ってアタックしてきた?
側線感知だからこその食性バイト?


もしかしてバイトの中にナマズアタックもあったのかな。
さぁ帰ろう。


5バイト1フィッシュ(ラインスルートラウト250オイカワ&カープ)




ROD:TULALA El Horizonte 83
REEL:Abu Garcia REVO BIGSHOOTER WM50
LINE: SUNLINE QUEEN☆STAR(ナイロン)8号(35lb.)
LEADER:YGKよつあみ GALIS CASTMAN Absorber 18号(60lb.)
SNAP:Water Land SuperSnap #4
LURE:JACKALL GIGANTAREL FLOATING ウロコホロチギル改スーパースローシンキングVer(200mm 5.4+?oz):シーバス
LURE:サベージギアジャパン オリジナル ラインスルートラウト カープ改(25cm 180g+発砲スチロールでスーパースローシンキング化):ナマズ























冷静と情熱のあいだ [ 竹野内豊 ]









にほんブログ村
  


Posted by 瑠℃浦 at 22:22Comments(0)