2015年11月04日
十月三十日、三十一日各夜の出来事~河川アメリカナマズ~
逆立ちトレーニングを始めて二カ月程経過しましたが……
最初は5mくらいだった歩行距離も今では20m以上に距離を伸ばしましたヽ(゚◇゚ )ノ
個人的思惑では50m逆立ちで歩けるようになれれば、と!
50m以上先にキャストしたポイント、クエ針のような太軸フック、硬い顎にフッキングを決めることが
できるのでは?と思っています。
果たして来年春以降、夏に間に合うのか!?
乞うご期待!!
三十日
江戸川水系へ
対岸は元N前水門エリア
なんとなく、アタリの一発でも貰うことができれば御の字かな?なんて思い釣行。
すると投入後二十分程で弱々しいアタリ。引き込む本アタリを待つもノー感じ。
その後も何度か突くようなアタリがあったがフッキングすることはできずに終了。
しかし、アタリが出たことに妙な興奮を覚えたのは記憶に新しい。
ちなみに鯖です。
三十一日
前日と同じく対岸は元N前水門エリア
前日のアタリに期待を膨らませるのとは裏腹に日中の気温の落ち具合に不安を覚えていた。
この日は鰺を投入したことが……
良い結果に繋がらなかった原因かどうか解を見極めるには時期尚早である。
アタリはなかった。
これにて年内のアメナマ釣行は終了かな、という感じです。
来年こそはメーターオーバーのアメリカナマズをφ(.. )

にほんブログ村

人気ブログランキングへ


最初は5mくらいだった歩行距離も今では20m以上に距離を伸ばしましたヽ(゚◇゚ )ノ
個人的思惑では50m逆立ちで歩けるようになれれば、と!
50m以上先にキャストしたポイント、クエ針のような太軸フック、硬い顎にフッキングを決めることが
できるのでは?と思っています。
果たして来年春以降、夏に間に合うのか!?
乞うご期待!!
三十日
江戸川水系へ
対岸は元N前水門エリア
なんとなく、アタリの一発でも貰うことができれば御の字かな?なんて思い釣行。
すると投入後二十分程で弱々しいアタリ。引き込む本アタリを待つもノー感じ。
その後も何度か突くようなアタリがあったがフッキングすることはできずに終了。
しかし、アタリが出たことに妙な興奮を覚えたのは記憶に新しい。
ちなみに鯖です。
三十一日
前日と同じく対岸は元N前水門エリア
前日のアタリに期待を膨らませるのとは裏腹に日中の気温の落ち具合に不安を覚えていた。
この日は鰺を投入したことが……
良い結果に繋がらなかった原因かどうか解を見極めるには時期尚早である。
アタリはなかった。
これにて年内のアメナマ釣行は終了かな、という感じです。
来年こそはメーターオーバーのアメリカナマズをφ(.. )

にほんブログ村

人気ブログランキングへ

Posted by 瑠℃浦 at
02:48
│Comments(0)