ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2025年03月31日

三月三十一日早朝の出来事~ホームマナマズ~

もちろん


ホームを


諦めたわけではない。


シャローorディープ?





昔橋エリア
くもり時々晴れ。後中潮。水量普通。下→上。
微北西風(微波)から北西風(小波)。
ベイトスクール確認(対岸水門ポイントの川の中央)。

水中ストラクチャーポイントへ。
3Dバッドクローラー120するも反応無し。
カケアガリポイントへ。
XLジタバグ→ビッグママ150改金リップするも反応無し。
その後は広範囲へ引き続きビッグママ150改金リップするも反応無し。

シャローの可能性にかけてみるのも一興。

























































にほんブログ村
  


Posted by 瑠℃浦 at 22:00Comments(0)釣行記マナマズ

2025年03月30日

三月三十日早朝の出来事~河川マナマズ~

ようやく中川水系で


この魚も!


その姿は


鱗美人。





55エリア
前日雨。大潮三日目(満潮 5:33 干潮 11:34)。
大増水。下→上。弱北風。微波。
マイクロベイトスクール確認(ワンド内、岸際)。
ベイト(ボラ)確認(本流)。

水門周辺へモンジャ落ち鮎リップレスするも反応無し。

ワンド周辺上流側へ。
バンクフラッター白→バドンカドンクLp120金反応無し。

マウス部へバドンカドンクLp120→ジョイクロ148F(S)改チャート
ガノブレード金19gするも反応無し。

再度ワンド周辺上流側へ。
流れはゆっくり上→下へ。
ここで足元で泡づけ確認。
鯉?濁りで魚、ボトムは視認できず。
案外メーターオーバー鯉は足元に居るかも。

ガノブレード金19g投入。
泡付けの上流側でボトムバンプを繰り返す。


6回程繰り返すと!


ボトム付近でガノブレードをひった喰った!




喰った瞬間の突っ込みはあったがそのまま水面浮上。




白い体!子鯰?








一旦魚を水中に入れてからの、抜き上げ!









中川水系初抱き!ようやくニゴイ38.5cm☆( ゚∀゚ )☆

その後は泡付けは確認できず。
広範囲をガノブレードボトムバンプするも反応無し。


1バイト1フィッシュ(ガノブレード金19g)




鯉釣り師橋対岸エリア
上→下へ。
マイクロベイトスクール確認(岸際)。

ダイソーメタルバイブ26g金→メタルファシャッド100S銀
→クルセイダー17g金するも反応無し。




ROD:TULALA El Horizonte 75
REEL:Abu Garcia REVO BEAST ROCKET
(ハンドル部:Abu Garcia REVO BIGSHOOTER HS)
LINE:GOSEN JIGGING PE SQUARE 4 4号(46lb)
LEADER:Sanyo VALCAN EXTRA V-500 14号(ナイロン)
SNAP:Water Land SuperSnap #3
LURE:deps GANOBLADE ブルーギル改ゴールドラメ72mm/19g
HOOK:オーナー アキアジ海津 24号ハリスPE24号
HOOK:ハヤブサ チヌ 8号ハリスPE24号































































にほんブログ村
  


Posted by 瑠℃浦 at 20:20Comments(0)釣行記マナマズ

2025年03月29日

三月二十九日早朝の出来事~河川マナマズ~

桜舞う季節に


70cm80cm


マナマズは


舞うか!?





鯉釣り師橋対岸エリア
前日雨。大潮二日目(干潮 22:47 満潮 5:09)。
水量普通。上→下。南風。波立つ。
マイクロベイトスクール岸際多数確認。
ベイト確認(明暗境)。

バドンカドンク120金→FMAG14金
→ダイソーメタルバイブ26g金→ショアスキッドジグ30g金
→ダイソーメタルバイブ20g金するも反応無し。

流れはゆっくり上→下へ。
アドロワ23g金するも反応無し。

超ゆっくり上→下から止水。
アドロワ23g金→クルセイダー17g金するも反応無し。

超ゆっくり下→上へ。
クルセイダー17g金するも反応無し。


なんとかしたい。




































Sarco.Kulnura Sanctuary x Kulnura Harrow サーコキラス属クルムラ サンクチュアリ x クルムラ ハロー
















にほんブログ村


  


Posted by 瑠℃浦 at 20:00Comments(0)釣行記マナマズ

2025年03月26日

三月二十六日早朝の出来事~河川マナマズ~

タイダルリバーの宿命


完全なる零の日も有れば


爆釣劇を生むこともある


それはどんな場所でも一緒だね





鯉釣り師橋対岸エリア
前中潮一日目(満潮 4:01 干潮 9:23)。大増水。超ゆっくり上→下。
南風。小波。マイクロベイトスクール確認(岸際)。

橋脚下流側。
ジョイクロ148F(S)改チャートするも反応無し。


橋脚上流側へ。
マイクロベイトスクール確認(岸際、カケアガリ付近)。
ベイト確認(サッパ?20cm程ボラではないような)。
ジョイクロ148F(S)改チャート→BUZZJET赤するも反応無し。

流れはゆっくり上→下へ。
→クルセイダー17g金→ダイソーメタルバイブ26g金
→アドロワ23g金するも反応無し。


再度橋脚下流側へ。
流れは上→下へ。
ガンブレード19g金→セシリア18g金
→ダイソーメタルバイブ20g金するも反応無し。


再度橋脚上流側へ。
アドロワ23g金→プライアルメタルバイブ26g金
→ショアスキッドジグ20g金→ZEAL14g金するも反応無し。




ベイトは入って来ている。
特にサッパ?を主食にしているマナマズにあてることができれば。




































鋼構造学 [ 伊藤 學 ]

















にほんブログ村
  


Posted by 瑠℃浦 at 20:30Comments(0)釣行記マナマズ

2025年03月26日

三月二十四日早朝の出来事~河川マナマズ~

娘の卒業式


無事にこの日を迎えられたことに


感謝


花束の代わりに真鯰を





鯉釣り師橋対岸エリア
長潮(満潮 3:26 干潮 8:03)。増水。超ゆっくり上→下。
無風。鯉?ハクレン?確認。ベイト確認(カケアガリ付近)。

バンクフラッター→ジョイクロ148F(S)改チャート
→→クルセイダー17g金→ダイソーメタルバイブ20g金
→ダイソーメタルバイブ26g金→アドロワ23g金
→チヌーク17g銀するも反応無し。




鯉余間対岸エリア
ベイト確認(カケアガリ付近)。

バンクフラッター→ZEAL14g金するも反応無し。




入り直す。
鯉釣り師橋対岸エリア

ZEAL14g金→ホーキンス金→アドロワ23g金するも反応無し。




ありがとう、おめでとう。

























































にほんブログ村
  


Posted by 瑠℃浦 at 20:00Comments(0)釣行記マナマズ

2025年03月23日

三月二十三日早朝の出来事~河川マナマズ~

マナマズにとっても


小潮のエリアではない?


雨要素が絡めば


そうでもない?





鯉釣り師橋対岸エリア
小潮三日目(満潮 1:07 干潮 2:26)。超ゆっくり上→下。増水。
無風。マイクロベイトスクール確認(岸際、カケアガリ付近、明暗付近)。
ベイトは居たが、静かすぎる。

バンクフラッター→ジョイクロ148F(S)チャート
→クルセイダー17g金→ダイソーメタルバイブ14g金
→ダイソーメタルバイブ26g金→プライアルメタルバイブ26g金
→ショアスキッドジグ20g金するも反応無し。




鯉余間対岸エリア
ベイト確認(カケアガリの沖側)。

デコイ16g金するも反応無し。




入り直す。
鯉釣り師橋対岸エリア
マイクロベイトスクール確認(岸際、カケアガリ付近、明暗付近)。

アドロワ23g金→ダイソーメタルバイブ14g金
→プライアルメタルバイブ26g金→ZEAL14g金するも反応無し。


橋脚下流側へ。
ZEAL14g金するも反応無し。




釣れないかもしれない環境で釣る方法。
魚がそこにいるのであれば。
いや、案外想像しているよりも居るかもしれないけれども。














































新IFトレー ドーナツ100 パン作り道具
















にほんブログ村


  


Posted by 瑠℃浦 at 12:00Comments(0)釣行記マナマズ

2025年03月22日

三月二十二日早朝の出来事~河川マナマズ~

時合を捉える


それを


どのタイミングで


何処で





鯉釣り師橋対岸エリア
小潮二日目(満潮 7:57 干潮 2:27)。超ゆっくり下→上。増水。
無風。ベイト及び魚っ気無し。

ジョインテッドパイキー→ジョイクロ148F(S)改チャート投入。
シャロー、岸際~カケアガリ反応無し。

デコイ16g金→クルセイダー17g金
プライアルメタルバイブ26g金→ダイソーメタルバイブ26g金するも反応無し。

流れはゆっくり下→上へ。
セシリア18g金→アドロワ23g金するも反応無し。


雰囲気を捉えるには、捉えるまで通う。





































【ケイク ワインズ】 バルベーラ(王冠) [2019] 750ml 赤 【Cake Wines】 Barbera (Crown Cap)























にほんブログ村
  


Posted by 瑠℃浦 at 20:00Comments(0)釣行記マナマズ

2025年03月21日

三月二十日早朝の出来事~河川マナマズ~

2025年マナマズ抱き


70cm80cm


マナマズへの


布石となるか





鯉釣り師橋対岸エリア
前日雨時々雪。後中潮四日目(満潮 7:18 干潮 1:45)。
上→下。増水。北風。小波。
ベイト確認(カケアガリ付近)。

ジョインテッドパイキー→バドンカドンク120金
→ジョイクロ148F(S)改チャート→マリアザファースト12S
→メタルファシャッド100S銀→アドロワ23g金
→ショアスキッドジグ30g金→ショアスキッドジグ20g金
→セシリア18g金するも反応無し。

流れはゆっくり上→下へ。
クルセイダー17g金→プライアルメタルバイブ26g金するも反応無し。

ここから超ゆっくり上→下へ。
プライアルメタルバイブ26g金反応無し。

ダイソーメタルバイブ26g金投入数投目。


ほぼボトムバンプのリフト&フォールを繰り返していると!


第一橋脚のカケアガリ付近で・・・・・・ん、んん、掛かってる?




掛かってる!!




岸に向かって走ってくる!
なんだ?魚は!?








綺麗な真っ白ボディがネットイン(〃>З<)━ッッ!!!









53cm2025年初抱きナマジ~v(´∀`*v)

ディープ+カケアガリのボトム狙いか?


止水中その後は反応無し。
流れは超ゆっくり下→上へ。
アドロワ23g金投入。
着底後の2巻き→1/2ロボット巻きを繰り返す。
特にカケアガリ付近に差し掛かるときに集中すると!




今度は足元のカケアガリを通した瞬間のバイト!




黒々屈強ボディがネットイン(〃>З<)━ッッ!!!

62cm口の中はゴカイ(バチ)がいっぱいナマジ~( ̄▽+ ̄*)


その後は反応無し。

足元と第一橋脚の間のカケアガリ狙いでBUZZJET赤投入するも反応無し。
カケアガリの上ではなく、カケアガリに擦らせるくらいで通さないと出ないか。

ここで再度流れが止まる。
ガンブレード19g金→デコイ16g金→ダイソーメタルバイブ26g金。
反応無し。
通常通り流れていても喰わず、止水になっても喰わない。


1バイト1フィッシュ(ダイソーメタルバイブ26g金)
1バイト1フィッシュ(アドロワ23g金)




ROD:TULALA El Horizonte 75
REEL:Abu Garcia REVO BEAST ROCKET
(ハンドル部:Abu Garcia REVO BIGSHOOTER HS)
LINE:GOSEN JIGGING PE SQUARE 4 4号(46lb)
LEADER:Sanyo VALCAN EXTRA V-500 14号(ナイロン)
SNAP:Water Land SuperSnap #3
LURE:DAISO metal VIB改ボディゴールド20g
HOOK(FRONT):オーナー カットヒラマサ16号 ハリスPE24号
HOOK(REAR):オーナー カットヒラマサ14号 ハリスPE24号
LURE:ssyLABEL adrowa 鮭 PBS改ゴールドラメ65mm/23g
HOOK:MARUTA KINRYU ヒラマサ16号 ハリスPE24号
HOOK:オーナー 金伊勢尼 13号 ハリスPE24号





















































ムサシ WE-706 [除草バイブレーター用替刃(ピンポイント)]

















にほんブログ村
  


Posted by 瑠℃浦 at 02:22Comments(0)釣行記マナマズ

2025年03月16日

三月十六日早朝の出来事~河川マナマズ~

この日気付いてしまった


風と


波と


流れと





鯉釣り師橋エリア
前日微雨。微雨。大潮四日目(満潮 6:09 干潮 0:03)。
上→下。水量普通から減水。北風。波立つ。
マイクロベイトスクール確認(岸際、カケアガリ付近)。

ジョイクロ148F(S)改チャート金→FMAG14チャート金
→マリアザファースト12S金→メタルファシャッド100S銀
→FMAG14チャート金→クルセイダー17g金
→セシリア18g金→ガンブレード19g金黒
→ショアスキッドジグ20g金するも反応無し。


流れはゆっくり上→下から超ゆっくり上→下。
ショアスキッドジグ20g金→ショアスキッドジグ30gするも反応無し。


超ゆっくり上→下から止水。
ショアスキッドジグ30g→クルセイダー17g金するも反応無し。


止水から超ゆっくり下→上。
クルセイダー17g金するも反応無し。




流れの向きと風向きが同じで波も立っている。
確かにキャストには難しも感じていた。
それでも着水地点や巻き感は不便を感じることは無く。

中川水系、秋冬の爆風でも大きな不便を感じなかったのは・・・・・・
20cm前後の長さ、50g前後~100g前後の重さ、
このルアーが自身の主戦力だったから。


それがこの日の主戦力は、
長さ10cm前後、重さ20g前後~30g前後のルアー。

着水地点、位置取り、流すコース、巻き感。

あぁ~、難しい~、と思わずにやけてしまった、この感覚。
気付いた。






















































にほんブログ村
  


Posted by 瑠℃浦 at 12:00Comments(0)釣行記マナマズ

2025年03月15日

三月十五日早朝の出来事~ホームマナマズ~

2025年も無事に


娘の誕生日を迎えることができた


ありがとう


娘の寝顔に思う





鯉余間エリア
大潮二日目(干潮 23:35 満潮 5:51)。増水。下→上。
微北風。ベイトスクール確認。

ジョインテッドパイキー→バドンカドンク120金投入。
岸際、カケアガリ、乱杭、水中ストラクチャー、レイダウン。
ベイトスクールが水面に浮かんだポイント。
反応無し。

橋脚上流側の流れ三角へクルセイダー17g金→チヌーク17g金するも反応無し。




余興練習橋エリア
ボラ、鯉?確認(岸際、橋脚付近)。

クルセイダー13g金を岸際、沈みテトラ付近へ通す。
反応無し。
橋脚付近へクルセイダー17g銀→チヌーク17g金→クルセイダー17g金。
反応無し。


上げ潮は対岸か?


釣りは場所が9割。





















































伝え方が9割 [ 佐々木圭一 ]












にほんブログ村
  


Posted by 瑠℃浦 at 20:00Comments(0)釣行記マナマズ

2025年03月12日

三月十二日早朝の出来事~ホームマナマズ~

迷って


足掻いて


藻掻いて


楽しんで





高速下エリア
前日微雨。微雨。下→上。無風。
魚は目視できず。

飛豚115を万遍なく投げるが反応無し。


可能性が低いのであればひたすらに通えばいい。



























































にほんブログ村
  


Posted by 瑠℃浦 at 20:00Comments(0)釣行記マナマズ

2025年03月09日

三月九日早朝の出来事~河川マナマズ~自己記録タイ

2024年12月下旬からの


44連敗で止めてくれたのは


あぁ、やっぱり


恰好いいな





鯉釣り師橋対岸エリア
前日雨後雪。長潮(満潮 4:19 干潮 9:07)。
増水。超ゆっくり上→下。北風。小波。
ボラ?コイ?確認。

バドンカドンク120金スタート。
岸際、斜め護岸、カケアガリ付近、橋脚付近を通すも反応無し。
BUZZJET赤を再度同じポイントへ通し行くが反応無し。
続いてジョイクロ148改F(S)チャートを岸際、斜め護岸、カケアガリ付近へ通す。
反応無し。

シャローとカケアガリの上では反応を得ることはできず。
ここから河川中央ディープからの手前カケアガリ狙いでスプーン投入。
クルセイダー17g銀スタート。
着水点やカウントダウンを変えながら試すが反応無し。
クルセイダー17g金投入。
橋の影ができる位置、二本目橋脚の上流側へキャスト。
着水4カウントからの1/2巻きの繰り返し。


手前のカケアガリに差し掛かかった瞬間のフォール中バイト!?


1/2巻き上げ時に魚は掛かっている!

首を振る。
そしてゆっくり首を振る。
上流に泳ぎ出す。




ナマズ?っぽくはないなぁ。

シーバス?




ロッドを立てて巻くが想像よりも浮いてこない。
なんだ?
重い、のか。




鯉やハクレンのような突進力は見せつけてこないなぁと・・・・・・








浮いた!上がって来た!








こちらに顔を向けて浮いてきたのは鯉!!
小さくはない、ぞ?と思った瞬間。
そこで!?鯉特有の突進力を発揮しだした!
一瞬沖に走られそうになるも、とめる。
ランディングネットは目に前にある。
PE4号にリーダーはナイロン14号。
フックはヒラマサ&鯛針だ。


大丈夫!ここは強引に!大丈夫!


走られるとカケアガリに杭にゴロタ石。
このままネットへ!

2025年の初抱きは( ゚∀゚ )




自己記録タイの鯉86cm(*`▽´*)☆
ルアーでこのサイズの鯉は初!


たとえ何連敗しようとも。このサイズに絞れるのであれば。


その後は反応無し。

チヌーク17g銀→ガンブレード19g金銀を巻くも反応無し。
マナマズからの反応は無し。


1バイト1フィッシュ(クルセイダー17g金)




ROD:TULALA El Horizonte 75
REEL:Abu Garcia REVO BEAST ROCKET
(ハンドル部:Abu Garcia REVO BIGSHOOTER HS)
LINE:GOSEN JIGGING PE SQUARE 4 4号(46lb)
LEADER:Sanyo VALCAN EXTRA V-500 14号(ナイロン)
SNAP:Water Land SuperSnap #3
LURE:DAIWA CRUSADER グリーンパーG 17g
HOOK:がまかつ 小鯛(撞木)金14号 ハリスPE24号
HOOK:オーナー カットヒラマサ13号 ハリスPE24号




ちなみに初86cm鯉は江戸川
2020/09/09
九月六日早朝の出来事~河川アメリカナマズ&アオウオ~自己記録更新
タイトルの魚ではなく!和柄の定番魚!そう、アメリカザリガニを食ってきたのは!昔大水門合流エリア雨時々大雨後くもり。後中潮二日目。大減水から水量普通へ。上→下。北東風。ちょい波立つ。ベイトスクール確認。開門。アメリカザリガニを餌にぶっこみ釣り。①アオウオ狙い合流内…






















にほんブログ村

  


Posted by 瑠℃浦 at 14:22Comments(0)釣行記マナマズ

2025年03月07日

三月七日早朝の出来事~ホームマナマズ~

まだ見ぬソナタ


まだ抱けぬソナタ


だから通う


だから抗う





温泉エリア
ちょい増水。止水から超ゆっくり上→下。弱北風。微波。
所々にベイト確認。

スピナーベイトブレードマスター#8金するも反応無し。

























































にほんブログ村
  


Posted by 瑠℃浦 at 22:00Comments(0)釣行記マナマズ

2025年03月05日

三月五日早朝の出来事~ホームマナマズ~

雪が降る


妄想が飛躍する


こんな時こそ


抱けるのでは?





高速下エリア
前日雪後雨。雨。水量普通。上→下。
弱北西風から北西風(所により波有り)。ベイト含め魚類は目視できず。

ビッグママ150+金属リップ→OSA115するも反応無し。

狙いを定めるには。















































にほんブログ村
  


Posted by 瑠℃浦 at 22:00Comments(0)釣行記マナマズ

2025年03月02日

三月二日早朝の出来事~河川マナマズ~

2カ月ぶりの中川水系


2025年最初の中川水系で


狙うのは


70cm80cmマナマズ





鯉釣り師橋エリア
後中潮一日目(満潮 6:42 干潮 0:22)。
水量普通から増水。土茶濁り。下→上。無風。
マイクロベイトスクール岸際確認。
鯉や鯔、魚っ気はある。

ジョインテッドパイキー→クルセイダー17g銀→チヌーク17g金
→バドンカドンク120金するも反応無し。




余興練習橋エリア
ベイト確認。

バドンカドンク120金→クルセイダー17g銀するも反応無し。




お手洗いエリア
マイクロベイトスクール、ベイト確認。

クルセイダー17g金→チヌーク17g銀→クルセイダー17g銀するも反応無し。





入り直す。
余興練習橋エリア
微北風。ベイト確認。

クルセイダー17g金するも反応無し。




鯉余間エリア
ベイとスクール確認。

岸際、乱杭ポイントへバドンカドンク120金するも反応無し。


まずは見て回って。





































にほんブログ村















にほんブログ村
  


Posted by 瑠℃浦 at 12:00Comments(0)釣行記マナマズ

2025年03月01日

三月一日早朝の出来事~ホームマナマズ~

始まった2025年の3月


追いかける


待ち構える


出会えるまで





昔橋エリア
例年通りであればまだシャロー(上流)は早いかもしれないが。
今年は冷え込み日が少ない。可能性はあるか。
水量普通。下→上。無風。鯉確認。

ビッグママ150+リップ→モンスタージャック-リップ
→XLジタバグするも反応無し。




ゲートボール下エリア
マリアザファースト14Fするも反応無し。


ここからディープorディープ隣接エリアへ。

温泉エリア
無風から微北風。鯉確認。

スピナーベイトビッグバンブレード#7銅するも反応無し。


上流側の工事が影響しているか?
























































にほんブログ村
  


Posted by 瑠℃浦 at 12:00Comments(0)釣行記マナマズ

2025年02月28日

二月二十七日早朝の出来事~ホームマナマズ~

何も言うまい


分かってはいるんだ


いつかこうなると


まさに戒め





温泉エリア
水量普通。下→上。無風から微北風(所により微波)。
魚は目視できず。

Dスプーン3/4oz金銀するも反応無し。
































アイランド ユニバーサル思い出の復刻版【Blu-ray】 [ マイケル・ケイン ]


















にほんブログ村
  


Posted by 瑠℃浦 at 03:00Comments(0)釣行記マナマズ

2025年02月24日

二月二十四日早朝の出来事~ホームマナマズ~

雰囲気だけでは釣れない


けれども


雰囲気が無ければ


人の集中力は続かない





ドッグエリア
増水。ゆっくり下→上。無風。
鯉?ハクレン?確認。
シャロー絡みはどうだ。

マリアザファースト12S金→アトム35g金銀するも反応無し。




タク前エリア
下→上。

アトム35g金銀→スティーズスプーン3/4oz銀するも反応無し。

冷静にAGAKE!!







































アルケミスト 夢を旅した少年 (角川文庫) [ パウロ・コエーリョ ]
















にほんブログ村

  


Posted by 瑠℃浦 at 20:00Comments(0)釣行記マナマズ

2025年02月23日

二月二十三日早朝の出来事~ホームマナマズ~

そこに居るのか居ないのか


そこを通るのか通らないのか


そこで喰うのか喰わないのか


そこで抱けるのか抱けないのか





タク前エリア
ちょい増水。ゆっくり下→上。南風。微波。
鯉?鮒?確認。

Dスプーン3/4oz金銀→CD11チャート→アノフラッカー38g銀。
反応無し。




温泉エリア
超ゆっくり上→下。小波。
鯉?鮒?確認。

Dスプーン3/4oz金銀→マリアザファースト12s金するも反応無し。

あの波感であれば雰囲気だったのだけれども。













































サンクラフト 波刃モンスター 包丁 36cm [M-2] | SUNCRAFT


















にほんブログ村
  


Posted by 瑠℃浦 at 12:00Comments(0)釣行記マナマズ

2025年02月22日

GOSEN GO!!

これは、かなり、あがる!!



ゴーセン「冬のプレゼントキャンペーン」
ありがたく当選( ̄▽+ ̄*)


何連敗していようが釣りへGO!!



















にほんブログ村
  


Posted by 瑠℃浦 at 22:22Comments(0)釣り具爆熱